冬の菜園は、少し閑散としていますが・・・ 寒い中かぶが大きくなりました!葉っぱも立派! たくさん収穫できたので、今日は給食のスープにたっぷり入れた かぶ&アーサ汁になりました。 お野菜たっぷ … 続きを読む

冬の菜園は、少し閑散としていますが・・・ 寒い中かぶが大きくなりました!葉っぱも立派! たくさん収穫できたので、今日は給食のスープにたっぷり入れた かぶ&アーサ汁になりました。 お野菜たっぷ … 続きを読む
お正月といえばお節料理ですね おせち料理は日本の懐石料理と同じくコース料理のようになっており 「祝い肴」「口取り」「焼き物」「酢の物」「煮物」の5種類で、それぞれの料理におめでたい意味やいわ … 続きを読む
今日はパンメニュー。 めかじきの変わり焼きは、マヨネーズ、酒、塩少々を混ぜたところにめかじきの切り身につけ、 乾燥マッシュポテトをまぶしてオーブンで焼いています。さくさくの衣で、揚げたような … 続きを読む
あけましておめでとうございます! 2020年、令和2年になりました。 保育園のスタートが、土曜日ですね。給食は、和食メニュー。 今日はお弁当箱に詰めた給食です。食べ慣れた和食、子どもたちもよ … 続きを読む
2019年最後の給食は、土曜定番メニューの「鶏丼」 親子丼から卵を抜き、片栗粉でとろみをつけていますが、 卵アレルギー対応で生まれたメニューなんです。 卵がなくても、砂糖醤油の味つけは、ごは … 続きを読む
今日の給食は和食メニュー。 脂ののった鮭、旬でおいしくなった大根の煮物と白菜とほうれん草の和え物、 みんな白いご飯にぴったりです。 春菊の味噌汁、「春菊」の香りがありますが、子どもたちはあま … 続きを読む
今日の給食は麺メニュー「やきそば」でした 豚肉を炒め人参・玉葱を加えます、さらにもやし・キャベツ・ピーマンを炒め塩・胡椒を加えます 火が通ったら炒めた麺と焼きそばソースを混ぜ合わせたら完成! … 続きを読む
メリークリスマス☆ みんなお家でも美味しいクリスマスメニューを食べた事と思います♬ 今日の給食はえび入りクリームライスです! ご飯もターメリックライス☆ ホワイトクリスマスな給食ですね(´ … 続きを読む
今日はクリスマスイブ 給食は、久々登場の手作りコロッケ!です。 豚ひき肉と玉葱を炒め、蒸かしてつぶしたじゃが芋に混ぜ、 ひとつずつ丸めてから衣、パン粉をまぶして油で揚げています。 揚げたて! … 続きを読む
昨日22日は冬至だったので今日の給食は冬至メニューです 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれて にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん……など「ん」 … 続きを読む
今日はご飯に納豆をのせて食べましたよ! どのクラスもよく食べていて、写真はありませんがひよこ組も沢山食べていてお皿がピカピカで返ってきました✨ 納豆特有の成分として特に注目されているのがナッ … 続きを読む
今日は12月のお誕生日会🎂 給食はクリスマスメニューになっています🎅 ぱんだ・くま・らいおん組さんはチーズサンドを三角に切って並べることで 大きなクリスマスツ … 続きを読む
今日は月に一度のラップおにぎりデー 幼児クラスでは、ラップを使って自分でおにぎりづくり、楽しみながらの給食です。 ぱんだ組さんは、まん丸おにぎりが多いのですが、上手に丸めていますね。 給食は … 続きを読む
今日の給食は沖縄メニューの日でした ジューシーは豚もも肉を炒め、人参を加え更に炒めます 干し椎茸・刻み昆布・油揚げを加え、醤油・みりん・砂糖で煮ます 炊けたご飯に混ぜ合わせたら完成!! 子ど … 続きを読む
今日の給食は麺メニュー「ほうとううどん」です! 油で鶏肉を炒め、人参・ごぼう・大根を入れ更に炒めたら出汁を入れ煮ます 火が通ったら、しめじ・干し椎茸・昆布・ねぎ・小松菜・白菜・油揚げ・かぼち … 続きを読む
明け方は冬の寒さ、今朝は畑が真っ白に霜が降りていました。 畑の野菜たちも寒さに負けず、立派に育ち、今日はかぶと白菜を収穫、 寒さで甘みを増したお野菜、食べるのが楽しみです。 給食は、一汁三菜 … 続きを読む
今日はパリパリ春巻き丼です! 春巻きをご飯に乗せるのではなく、 炒めて作った春巻きの具だけをまずご飯に乗せ、 その上に、1枚1枚素揚げにした春巻きの皮を乗せて、 パリパリとスプーンで割りなが … 続きを読む
今日はパンメニュー めかじきのコーンフレーク焼きは、小麦粉、卵、水で衣をつくり、コーンフレークをまぶし、オーブンで焼いています。 衣がサクサクで、揚げたような食感。子どもたちもよく食べていま … 続きを読む
今日は、ぱんだ組さんに小松菜ちぎりのお手伝いをお願いしました。 スープにたっぷり入るのでたくさんあったのですが、上手に同じくらいの大きさにちぎってくれました。 給食は生姜とバター風味の「鶏ご … 続きを読む
今日は、スパゲティにハヤシライスのソースをかけた、変わりダネのスパゲティ たっぷり玉葱を使うので、うさぎ組さんに玉葱の皮むきのお手伝いをしてもらいました。 これで何回目でしょう、とっても上手 … 続きを読む
今日は一汁三菜、和食メニュー🍚 離乳期から和食中心のメニュー、子どもたちも和食の日はよく食べてくれています。 ひじきのふりかけは、もちろん手作り!ごはんがすすむ味ですョ。 乳 … 続きを読む
今日の給食は久しぶりのメニューケチャップライスでした! 油で鶏モモ肉を炒め、人参・玉葱を加え更に炒めます 火が通ったら、ピーマン・ケチャップ・塩・胡椒を入れよく混ぜ 炊けた麦飯に混ぜたら完成 … 続きを読む
今日は、年に一度のもちつき大会!寒い中でしたが、みんなでおもちつきができました。 前日に子どもたちにお手伝いしてもらい、お米とぎ。 そして今日は、浸けておいたもち米がせいろで蒸され、うすとき … 続きを読む
寒い日が増えてきましたね。給食は温かいきのこの入った煮込みうどん、身体の中から温まるメニューです。 そしてカルシウムたっぷりのししゃもを、青のり入りの衣をつけて揚げました。 衣には卵を使わ … 続きを読む