今日で8月も終わりですね。そして8月31日は「野菜の日」 「野菜の日」とは、1983年に、全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が 「もっと野菜のことを知ってほしい」「野菜 … 続きを読む

今日で8月も終わりですね。そして8月31日は「野菜の日」 「野菜の日」とは、1983年に、全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が 「もっと野菜のことを知ってほしい」「野菜 … 続きを読む
今日は鶏肉🐓のカレーライス🍛 いつもはブロッコリーを入れますが、今日は夏野菜のズッキーニを炒めて加えています。 菜園で育てていたこともあり、子どもたちにも定着 … 続きを読む
今日は園で人気のジャージャー麺! 前日から、献立をチェックした職員や子どもたち「明日はジャージャー麺でしょ!」と嬉しそう。 肉味噌にはみじん切りのお野菜がたっぷり入り、野菜の甘味、うま味で美 … 続きを読む
今日の給食は和食メニューの日でした 鮭の梅焼きはねりうめ・醤油・みりん・酒で味をつけてから焼きます 梅味なのでとてもさっぱりしていました♪ 炒め煮に入っていた茄子にはポリフェノールが含まれて … 続きを読む
今日はパンメニューです☆ セルフでパンにぬるはちみつ&マーガリンは子ども達も楽しみで、絵を描いたり一面にぬって半分に折りサンドしたり、 みんな思い思いにつけて楽しみながら食べています!! … 続きを読む
大分気温が下がり、朝晩は涼しくなってきましたが、日中は曇っていてもまだまだ汗をかきますね!! 今日の給食は暑い季節でもペロリと食べられちゃう、『タコライス🐙』、挽肉とチーズで … 続きを読む
今日の給食はご飯物メニュー「あんかけ炒飯」です 醤油・酒・おろし生姜で下味をつけた鶏もも肉を炒め 人参・たけのこ・水で戻した干し椎茸を加え もやし・チンゲン菜・出汁・塩・こしょう・醤油を入れ … 続きを読む
今日は、8月のお誕生日会🍰 給食では、見た目がケーキのようなハンバーグでお祝いです。 今日は、みんなが一緒に給食が食べられるよう、乳、卵、小麦を使わずに作りました。 いつもの … 続きを読む
今日の給食は麺メニュー、ねぎをたっぷり使ったじゃこパスタ にんにくを炒めてからねぎ・じゃこを加え 出汁・醤油で味を調え茹でたパスタと和えたら完成です♪ くま組さんのパスタには畑で育てた茄子を … 続きを読む
給食は、土曜日によく登場する「納豆ごはん」 粒の大きい国産の納豆を使っています。 家常豆腐には、香味野菜のにんにく、生姜、長ねぎ、 たっぷりきゃべつ、ニラ、人参を生揚げと豚肉とを一緒に炒め、 … 続きを読む
毎年、この時期にらいおん組のお兄さん、お姉さんたちが ひよこ組さんで1日赤ちゃんのお世話をお手伝いする日があります。 給食の時間には、離乳食を食べさせたりもしています。 保育園生活の中で、給 … 続きを読む
今日はお魚の和食です★ 乳児さんはごま和えも大人気でした!! 煮物のこんにゃくに苦戦する子もいたり・・・? 幼児さんはセルフでラップおにぎり★ くま組さんは今日、お米研ぎをしました!! 8 … 続きを読む
今日は定番メニューの「麻婆ライス」 肉味噌にはお野菜もたくさん使っています。 豚挽肉、にんにく、生姜、長ネギ、玉葱、人参、干し椎茸、ニラ、 炒めた具をだし汁で煮て、味付けは味噌、砂糖、醤油、 … 続きを読む
今日は子どもたちの好きなケチャップを使った「ケチャップライス」 鶏モモ肉を炒めてから玉葱、人参を入れ炒めます 塩・こしょう・ケチャップ・トマトケチャップを入れ 炊いたご飯と混ぜたら完成!!! … 続きを読む
今日は冷やしきつねうどんです☆ 気温が高いこの季節、さっぱり冷たい麺料理を食べたくなりますよね! 子どもたちも『めんめん♪』大好きです^▼^ しっかり甘辛に煮た油揚げで更に食欲が進みます^^ … 続きを読む
今日の給食は鮭フレークが入った、鮭チャーハンでした! 生姜を炒め、人参・鮭フレーク・ねぎ・小ねぎも炒めます ご飯は醤油と一緒に炊き炒めた具を混ぜたら完成です 鮭にはDHA・EPAという脂肪酸 … 続きを読む
今日は備蓄品を使った給食です。 備蓄食糧は、なるべく給食に近い食材を使っているものや、 保存性のよい消費期限の長いものを備蓄品として常備してあり、 使った分を新たに買い足すようにしています。 … 続きを読む
今日からお盆ということもあるのか 乳児クラスも幼児クラスもいつもより人数が少なかったです 給食は土曜日定番メニュー「高野豆腐のそぼろごはん」 高野豆腐といえば原料は大豆、そして大豆の栄養成分 … 続きを読む
今日はホットドッグ、セルフで子どもたちがパンの間にウインナーを挟んで食べます☆ 1歳児は挟んだ状態でかぶりつくのは少し難しいのでお皿に添えて、いただきます♪ サラダはカミカミメニュー☆ スー … 続きを読む
今日は、旬のアジ🐟にゆかり入りの衣をまぶしたアジフライ。 ほんのり梅の塩味で、暑い日にも食べやすい揚げ物です。 そして、屋上で育てていた小玉すいか、畑のパプリカ、茄子 … 続きを読む
今日は、夏野菜のピーマンをたっぷり使ったチンジャオロースー丼🍚今日はパプリカも一緒に炒めています。 パプリカは畑で育てているので、子どもたちの知名度も高く、 「パプリカ入って … 続きを読む
今日の給食は豆乳をたっぷり使ったクリームスパゲティでした 鶏肉・玉葱・人参・しめじの順に炒め 水・小麦粉・油を加え煮ます、いつもは小麦粉とバターでルウを作りますが 今日は代わりに小麦粉と油を … 続きを読む
朝から真夏の太陽🌞 菜園とプランターのゴーヤがどんどん実り始めています。 先週末と今日収穫したゴーヤでゴーヤチップにして、お昼に揚げたてを食べましたョ。 給食は和食メニュー& … 続きを読む
今日の給食はドライカレー🍛 豚挽肉、にんにく、生姜、人参、そしてたっぷりの玉葱をじっくり炒め、 ソースとケチャップで味付け。 玉葱の甘味、レーズン、そしてカレー粉と「カレーア … 続きを読む