今日の給食はペンギン組さんとひよこ組さんは和食メニュー うさぎ組さんから、らいおん組さんはお弁当でした 天気が悪く園外保育が延期になってしまいましたが、 お部屋でみんなで円になりお弁当を食べ … 続きを読む

今日の給食はペンギン組さんとひよこ組さんは和食メニュー うさぎ組さんから、らいおん組さんはお弁当でした 天気が悪く園外保育が延期になってしまいましたが、 お部屋でみんなで円になりお弁当を食べ … 続きを読む
先週末の台風の影響で運動会ができなかったため、今日は幼児クラスのみの運動会(ビデオ撮影会)があり、 くま、らいおん組さんは弁当給食です。 給食は焼きうどん、でしたので、 弁当箱には入らず&# … 続きを読む
今日は和食メニュー🍚 これからが旬の里芋をごはんに炊き込みました。 里芋はぬめりがあり下処理に少々手間がかかりますが、煮物や味噌汁、コロッケにしても美味しい!! 里芋もちや、 … 続きを読む
今日は🍞パンメニュー、 フランスパンにゴロっとチーズを入れた、噛みごたえのあるパンです。 乳児クラスは、パンの生地をソフトフランスパンの生地に、 ひよこ組の移行期のおともだち … 続きを読む
先週の『あんかけ炒飯』に続き、今日は『あんかけやきそば』です! 今日のあんにはウズラの卵が入るので、小さな卵に子どもたちは喜んで食べています! レンコンのサラダは、梅マヨ味です! 「レンコ … 続きを読む
今日の給食はオーロラドリアでした 鶏肉・玉葱・人参・ピーマンを炒め塩を加えます 別の鍋でバターと小麦粉でルウを作り牛乳を入れ更に加熱します サラサラのソースがトロトロのソースになるまで火にか … 続きを読む
今日の給食は、旬のカツオを取り入れたメニュー そして、海藻類を取り入れた給食です。 旬のカツオ・・・春は「初ガツオ」黒潮にのって太平洋岸を北上する時期に獲れた鰹。秋は「戻りガツオ」水温の低下 … 続きを読む
今日の給食はパンメニューです! 今日のハンバーグはひじき入り!歯や骨の形成を助けるカルシウム、お腹の調子を整えるカルシウムが豊富に含まれています その他にも皮膚を健やかに保つビタミンAも含ま … 続きを読む
朝晩涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日がありそうです。 今週末は運動会子どもたちもワクワク♬・・・ですが、お天気が心配ですね 給食は和食メニュー 金曜日の栗ご飯に続き、今日も旬のご … 続きを読む
今日は『あんかけ炒飯』です☆ 具沢山のあんにしっかり味付け、ご飯がモリモリすすみますね^^ ご飯も、醤油とトウモロコシを入れてから炊き込んでいます! お家では白いご飯の上にかけてもとても美味 … 続きを読む
今日は秋の味覚「栗」を炊き込んだ栗ごはん。秋に美味しい鮭と茄子。 畑で栽培を始めたカブも入っている、旬満載の給食。 栗ご飯、生の栗を炊き込んで食べられるのは、秋にしか味わえない旬の味。 栗の … 続きを読む
今日はパンメニュー そして、新しいメニューがおかずに1品、おやつにも1品取り入れました。 カリフラワーの唐揚げは、生のカリフラワーに醤油とみりんで下味をつけ、 片栗粉をまぶして油でカラリと揚 … 続きを読む
今日は、あさひ公園で運動会の『総合練習』でした! 給食もお弁当給食★ くま組さんとらいおん組さんはそのまま公園でお弁当を食べて帰って来ました^^ 天気も良くとても暑かったので、みんなお茶をガ … 続きを読む
今日はなますにきゅうり・大根・柿が入っています! 全部細切りにして砂糖・酢・塩で作ったドレッシングで和えたら完成 柿は甘くとてもおいしく出来上がりました!子どもたちもモリモリと食べていました … 続きを読む
今日の給食は鶏ごぼうピラフです♪ といだご飯には、大麦・みじん切りにした人参・醤油を入れて炊き込みます 炊けたご飯に、炒めて味付けした鶏肉、ごぼうを混ぜ込んでピラフの出来上がり!! ぺんぎん … 続きを読む
今日はスパゲティナポリタン ケチャップで炒めた麺は、子どもたちには食べやすい味。豚挽肉と野菜を一緒に炒めているので、うま味もUP↑↓ ナポリタンという名はイタリア料理のようですが・・・ イ … 続きを読む
今日の給食は秋の旬の食材秋刀魚を使って「かば焼き」を作りました 「かば焼き」という献立名ですが、サンマの小骨まで食べやすいよう揚げて提供してます。 片栗粉と小麦粉をまぶし油で揚げ、 砂糖・醤 … 続きを読む
今日はグラタンです☆ 大人も子どもも大好きで、簡単ランチやごはんにぴったり☆ 秋の空にもなってきて、朝晩は冷える季節になってきました。。 寒くなると食べたくなるグラタン、 アツアツをみんなで … 続きを読む
今日は、お野菜たっぷり中華丼。うずらの卵、なるとが入り、彩もよくなります。 そして果物に柿が登場、秋にしか味わえない旬の果物です。 季節の変わり目で気温差のあるこの時期にビタミンCが豊富な柿 … 続きを読む
今日は旬のさつまいもを沢山使った「さつまいもごはん」 ごはんと一緒に炊き上げたのでとてもホクホクしていました(o^―^o) さつまいもは8~10月が収穫の旬で、9~12月は食べごろの旬です … 続きを読む
今日の給食は「納豆チャーハン」でした ごま油で挽肉・人参・ねぎを炒めニラを加えます、納豆を加え更に炒め 塩・醤油で味を調え、麦飯に炒めた具を混ぜたら完成です!! 納豆は炒めることにより粘り気 … 続きを読む
今日は9月のお誕生日会。 9月ということで、お月見をイメージしたメニュー。 お月様をイメージしたまん丸パンには、クリームチーズが入っています。 ミートボールはお月見だんご、りんごはうさぎさん … 続きを読む
今日の給食は麺メニューの日でした そして久しぶりの温かいうどんです!! 段々暑さがやわらぎ温かいものが食べたくなる季節が近づいてきていますね 9月のお月見にちなんで「月見うどん」。うどんには … 続きを読む
日中は暑くても、朝晩はぐんと涼しくなり、風もさわやか。空や雲も秋だな~と感じます。 菜園では、秋野菜の栽培がスタート!今日は、芽キャベツ、白菜、ブロッコリー、かぶの種を植えました。 給食は「 … 続きを読む