今日は和食です! ねぎみそ焼き、今日は鮭ですが、鰆など他の魚や、鶏肉、油揚げや厚揚げでもとても美味しく作れ、ご飯がすすむおかずになりますね!! 和え物は『梅おかか』。 すでに30℃近く気温が … 続きを読む

今日は和食です! ねぎみそ焼き、今日は鮭ですが、鰆など他の魚や、鶏肉、油揚げや厚揚げでもとても美味しく作れ、ご飯がすすむおかずになりますね!! 和え物は『梅おかか』。 すでに30℃近く気温が … 続きを読む
今日の給食の鶏ごぼうピラフのごはんは押麦・人参・醤油を一緒に炊き上げたました! 油でみじん切りにした生姜を炒めてから鶏肉・ごぼうの順に炒めます 酒・塩・胡椒の調味料を加えてからとうもろこし・ … 続きを読む
今日は子どもたちも先生も待ちに待った!? カレーライスの日です☆ 今、自宅で食事をする時間が普段より多いかと思います。 お昼ごはんや夜ごはん、「今日はカレー☆」な日がいつもより増えているのか … 続きを読む
今日の給食は麺メニューの日でしたよ♩ ペンギン組さんはカレイ、うさぎ組さん~らいおん組さんはししゃものゆかり揚げです ⇩カレイを揚げている様子と揚がった様子です⇩ ⇩ししゃもを揚げている様子 … 続きを読む
今日は鶏肉を使った和食です☆ 和食には『ごま』が使われることが多いですね! この食品を1日1回は取り入れて、食事のバランスを整えましょう、という考え方に『まごわやさしい』という言葉があります … 続きを読む
今日の給食はパンメニューの日でした にんにくを炒めてからウインナー・玉葱・ピーマンの順に炒めていき ケチャップ・トマトピューレ・中濃ソースで味を整えます ナンの上に炒めた具・ピザチーズをのせ … 続きを読む
今日のごはんには旬の食材「たけのこ」を使用した「筍ごはん」です 酒・塩・醤油も一緒に炊き込みました! もち米も使用しているのでモチモチとした食感も楽しむことができますね♪ 筍にはカリウムが含 … 続きを読む
今日はにんにくの香りのするガーリックチャーハン🍚 大量調理では、ごはんを炒めることができないので、具を炒めてからごはんに混ぜ込んだチャーハンもどき?!ですが、 ごはんに押麦を … 続きを読む
今日はパンメニュー、 幼児クラスの子どもたちは、自分でパンにジャムをぬってサンドイッチにして食べます。 保育園のパンは、焼き立てのパンを市内のパン屋さんに届けてもらっているので、毎回とても美 … 続きを読む
先月後半から菜園活動本格スタート、連休中も職員で順番に水やり等を行い、 畑やプランターのお野菜たちが順調に育っています🌱 今日は、畑にらいおん組さんで夏野菜のオクラを植え付け … 続きを読む
今日の給食は土曜日の定番丼物メニュー「豚丼」です! 作り方は油で豚肉・玉葱を炒めてから、砂糖・みりん・醤油・酒で味を整えたら ご飯の上に盛り、刻み海苔をかけたら完成♪ そして副菜の和え物には … 続きを読む
今日の給食は五目うどん! たっぷりのお野菜、鶏肉、そして昆布とかつおのだし汁で、うま味たっぷりのおうどんです。 & そして、今日のメニューではありませんが、 簡単にできる和え物やサラダの味付 … 続きを読む
今日はカレーライスです! 園の給食では、カレー、クリームライス、グラタンなどに使うルゥは手作り! 固形のルゥに比べると作るのに少し時間はかかりますが、化学調味料も使わず無添加! そして身体に … 続きを読む
今日はぶどうパンに鶏肉のピザ焼き!人気の組み合わせですね! パンに乗せたらピザトーストになる具材(油をひいてにんにく、玉葱、ピーマンを炒め、ケチャップ、トマトピューレ、ソースで味付けしたソ … 続きを読む
今日のおやつは手作りいちごジャムとホットケーキですよ! ジャムはヘタの部分を切り落とし砂糖をかけてしばらく置いておき レモン果汁を入れいちごをつぶしながら焦げないように煮つめていきます 煮つ … 続きを読む
いつも丼物メニューが多い土曜日ですが今日は麺メニュー「スパゲッティーナポリタン」です!! ナポリタンは、トマトケチャップで味付けし、炒めた日本独自のスパゲティ料理のことをいい ナポリタンのル … 続きを読む
今日はパンメニューの日でした コッペパンの中にツナ・千切りにして塩をまぶしたきゅうりにマヨネーズを和えて挟みましたよっ 春野菜サラダに入っているスナップえんどうのすじ取りを昨日の夕方ぱんだ組 … 続きを読む
今日は、各クラスで決めた夏野菜の栽培が本格的にスタート! 子どもたちは、畑やプランターにお野菜の苗や種を植えつけました。 給食は「手作りふりかけ」「手作りシュウマイ」 子どもたちはたくさんお … 続きを読む
今日の給食は麺メニューの日でした! 山菜うどんには鶏肉・人参・油揚げ・白菜・しめじ・えのき・ぜんまい・たけのこ・ねぎ・小松菜・昆布が 入っていてとても具沢山のうどんです♪ 塩・みりん・醤油で … 続きを読む
今日は和食メニュー 給食ならではの「ひと手間」メニューです。 じゃが芋の金平。少量でしたら、じゃが芋を一緒に炒めて金平にできますが、大量になると煮崩れることも。 そこで、じゃが芋を素揚げにし … 続きを読む
今日の給食は、土曜定番メニュー「鶏丼」🍚 親子丼から卵を抜き、片栗粉でとろみをつけていますが、 卵アレルギー対応で生まれたメニュー🍳なんです。 卵がなくても、 … 続きを読む
今日は4月の誕生日会です! パンメニュー🍞こいのぼりパンです! こいのぼりを少し先取り! 保育園に飾る大きなこいのぼりも、園長先生が準備していましたよ! 本物もお楽しみに(* … 続きを読む
今日は昨日ぱんだ組さんが収穫した大根と人参をおかか和えにして食べました 切って茹でた様子です 葉の部分を一緒に食べますよっ 醤油と鰹節を和えたら完成です♬ いつもインゲンが入っている事の多い … 続きを読む