今日は栄養豊富なイワシ🐟を使った和食メニュー🍚 夏から秋が旬のイワシは、骨を丈夫にするカルシウムやビタミンDが豊富なお魚です。献立名は「かば焼き」ですが、給食 … 続きを読む

今日は栄養豊富なイワシ🐟を使った和食メニュー🍚 夏から秋が旬のイワシは、骨を丈夫にするカルシウムやビタミンDが豊富なお魚です。献立名は「かば焼き」ですが、給食 … 続きを読む
今日の給食はドライカレー🍛豚挽肉、にんにく、生姜、人参、そしてたっぷりの玉葱をじっくり炒め、ソースとケチャップで味付け。 玉葱の甘味、レーズン、そしてカレー粉とカレーアロマと … 続きを読む
今日は、畑でとれたての🍆なすとゴーヤを、給食の時間にお部屋でミニ調理。保育職員が上手においしく調理して、おとなりのクラスにもおすそわけ。みんなでとれたて、できたての味を楽しみ … 続きを読む
今日はパンメニュー🍞久しぶりの胚芽パンです。主菜はカレイ🐟のマリネ、畑でとれたピーマンをたっぷりと使用。畑のゴーヤも収穫できたので、ゴーヤチップを作って午前の … 続きを読む
今日の給食は沖縄料理「ジューシー」を取り入れたメニュー。切り昆布、干し椎茸、豚肉、油揚げ、人参を甘めに炒め煮にして、炊きあがったごはんに混ぜ込んでいます。昆布と豚肉のうま味でおいしく仕上がり … 続きを読む
今日は、ふりかけの中でもよく食べてくれる「ごぼうふりかけ」を取り入れた給食、今日はレシピをご紹介します。 ごぼうは、ふりかけの他にも、煮物や炒め物、汁物、サラダ、おやつに使うこともあり、よく … 続きを読む
関東も梅雨明け、これからは夏本番!の前から暑い日が続いていますが、そんな日にピッタリの「冷やし中華」。酸味のきいたタレで、お箸もすすみます。冷やし中華のタレは、だし汁、米酢、醤油、砂糖(花見 … 続きを読む
今日は、豚肉の味噌揚げレシピを使ったお魚メニュー🐟下味に「味噌」を使っています。メカジキの切り身に味噌、酒、しょうゆ、砂糖(花見糖)、にんにくで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚 … 続きを読む
今日の給食は夏野菜たっぷりのカレー。なす、トマト、枝豆、かぼちゃは畑でも育てているお野菜。茄子、かぼちゃは素揚げにしてカレーに入れました。 そして保育園のカレーはルゥから手作り。小麦粉とバタ … 続きを読む
今日の給食は、ねぎ塩豚丼の「豚肉」を「鶏肉」にしたアレンジ丼メニュー🍚 豚肉よりも優しい味になり、子どもたちはよく食べてくれました。 そして午後のおやつは小豆を使ったスコーン … 続きを読む
雨が上がったタイミングで畑へ。大きくなった小玉スイカ、ぷっくりふくらんだ枝豆を収穫しました🍉 すいかは2種類、皮が黒っぽい小玉すいかと、しましま模様の小玉すいか すいかを5個 … 続きを読む
今日は肉みそごはん。「肉みそ」は、ジャージャー麺の上のあんと同じ材料を使っています。麺にもごはんにも合う味🍚 見た目は肉味噌ですが、豚ひき肉以外にも、たっぷりお野菜も入ってい … 続きを読む
今日の給食はオーロラドリア。もともとは午後おやつのメニューだった「オーロラドリア」を給食に取り入れました。鶏肉、玉葱、人参を炒めて塩少々で味付け、麦飯に混ぜてピラフ風ごはんを作ります。オーロ … 続きを読む
今日は、ひんやりサラダうどん。主菜は「魚と納豆のふわふわ揚げ」です。白身魚のすり身、ひきわり納豆、ごぼう、人参、玉ねぎ、片栗粉、醤油と砂糖少々をよく混ぜ、さつま揚げのように油に落としながら揚 … 続きを読む
今日は人気メニューの『パリパリ春巻き丼』です! 職員も楽しみにしているメニューの1つ。 豚肉の千切りを使いましたが、やはりみんなよく食べていました!(^^)! 『チョレギ風サラダ』には、にん … 続きを読む
らいおん組さんで作った梅ジュース、の残った梅の実を使って「梅ジャム」を作りました。 梅の実を鍋に入れ、水を加えて煮ます・・・ しばらく煮て実が柔らかくなったら、水分を少し残して捨て、種を取り … 続きを読む
毎日、夏の太陽をいっぱい浴びた夏野菜がたくさん収穫できています。今日はピーマンと茄子、それぞれ栽培しているクラスで、主任先生がミニ調理をしてくれました。茄子はみそ炒めに、ピーマンは味噌チーズ … 続きを読む
今日の給食は、畑のお野菜をたっぷり使った給食です。 🍝ナポリタンにはピーマン、なす、トマトを使いました。挽肉とお野菜を一緒に炒めているため、甘味、うま味がパスタに染み込んでケ … 続きを読む
今日は7月のお誕生日会🎋 七夕にちなんだ⭐がいっぱいの給食です。 ⭐星形のごはんは、ターメリックとみじん切りの人参、塩を炊き込み、星形で型抜きにしました🎋 ⭐ … 続きを読む
今日のメニューは、和食。中でも人気の『鮭の塩焼き』です! くま組・らいおん組さんは焼きのりを付けて、ラップおにぎりを作りました🍙 らいおん組さんは昨日に引き続き、ゴーヤを6本 … 続きを読む
今日の給食は「タコライス」🍅 タコライスは、メキシコ料理のタコスの具材をごはんにのせた沖縄生まれの料理で、海の🐙タコは入っていません。豚ひき肉、たっぷりの玉ね … 続きを読む
今日から7月、明日からはプールが始まり、暑さはすでに夏本番ですね。 今日の給食は、手作りのつくねの照焼き。鶏挽肉、ねぎ、人参、れんこん、干しいたけ、生姜、片栗粉、酒、塩、パン粉、卵は使わず豆 … 続きを読む
今日のおやつは、これからが旬の果物「ブルーベリー」を入れたパンケーキ🕒 保育園の屋上には、ブルーベリーの木が2本植えてあり、7月後半頃から8月にかけて少しずつ色づく度に収穫、 … 続きを読む
今日は6月のお誕生日会、給食は梅雨時期をイメージして、かたつむりの海苔巻きとアジサイをイメージした給食です。 かたつむりには、ウインナー、ツノは(幼児クラスのみ)スルメイカを使用。海苔巻きに … 続きを読む