きびごはん めだいの西京焼き 肉じゃが ほうれん草と白菜の磯和え とうふとなめこの味噌汁 ぶどう(デラウエア) 今日は、らいおん組のおじいちゃん、おばあちゃんを招いて給食を一緒に食べました … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 給食ブログ
夏のメニューもそろそろ・・・
2007年9月13日 木曜日 給食ブログ
冷やしサラダうどん かぼちゃのそぼろ煮 バナナ ヤクルト80 夏らしいメニューもそろそろ終わりですね。 今月末からは、また温かいおうどんになります。 午後のおやつは、きなこのおはぎと … 続きを読む
おにぎりできたかな?(幼児クラス)
2007年9月12日 水曜日 給食ブログ
ごはん (幼児クラス:おにぎり) かれいの変りソース 鶏と根菜の煮物 こまつなのおひたし かぶと油揚げの味噌汁 オレンジ 幼児クラスは、自分でおにぎりを作って食べました。 ラップにごはんを包 … 続きを読む
見た目は・・・
2007年9月11日 火曜日 給食ブログ
ごま入り黒糖ロールパン じゃが芋のカレーミートグラタン アップルドレッシングサラダ ビーフンスープ グレープフルーツ 見た目は普通のグリーンサラダですが、ドレッシングは給食初登場! りんご、 … 続きを読む
黄色いごはん?!
2007年9月10日 月曜日 給食ブログ
クリームライス 大根サラダ ひじきのスープ メロン 黄色いごはんは、麦入りのターメリックライスです。彩りもきれいでしょ。ホワイトソースは、もちろん手作り。バターと小麦粉をじっくり炒って牛乳を … 続きを読む
ザ・和食
2007年9月8日 土曜日 給食ブログ
ごはん さばの煮付け きんぴらごぼう 白菜と小松菜のおろし和え なすといんげんの味噌汁 オレンジ こどもたちは、味つけごはんよりも、白いごはんのほうが、よく食べています。 日本人は、 … 続きを読む
ぱんだ組・調理保育 かぼちゃもちを作りました
2007年9月7日 金曜日 給食ブログ
ぱんだ組初!の調理保育は、「かぼちゃもち」作り。 夏の野菜、かぼちゃ紹介。 かた~いかぼちゃを蒸すと、とってもやわらかくなるんだよ~。 … 続きを読む
野菜たっぷりメニュー
2007年9月7日 金曜日 給食ブログ
あんかけやきそば たらこポテトサラダ にらと豆腐のスープ バナナ 今日は、食品数もたっぷりのメニューです。 あんかけやきそばの具には、豚肉、生姜、人参、玉葱、たけのこ、白菜、もやし、チンゲン … 続きを読む
くま組・調理保育 白玉だんごにチャレンジ
2007年9月6日 木曜日 給食ブログ
くま組さんになってから2回目の調理保育。 保育園のおやつにも登場する「とうふの白玉だんご」に挑戦! みんな上手に丸めていました 真ん中をへこませて・・・ 「見て見 … 続きを読む
こだわりの「鶏肉」
2007年9月6日 木曜日 給食ブログ
ごはん 鶏肉のみそ焼き 切り干し大根の炒め煮 ほうれん草ともやしのごま和え かぼちゃと生揚げの味噌汁 梨 煮物の中でも、「切干大根の炒め煮」はよく食べるメニューのひとつなんですョ♪ &nbs … 続きを読む
青森産、高級?!メロン
2007年9月5日 水曜日 給食ブログ
ツナトースト ウインナーソテー グリーンサラダ イタリアンスープ メロン * 胚芽食パンに、ツナと炒めた玉葱をマヨネーズで和えて、チーズをのせてオーブンで焼きました。 *イタリア … 続きを読む
プチ残暑、しっかり味の一品
2007年9月4日 火曜日 給食ブログ
にんじんごはん めかじきとコーンの揚げ煮 おくらときゅうりのおかか和え 大根と油揚げの味噌汁 グレープフルーツ 主菜の献立名は「めかじきとコーンの揚げ煮」ですが・・・ めかじきは、醤油と酒、 … 続きを読む
混ぜ混ぜごはん
2007年9月3日 月曜日 給食ブログ
給食 ビビンバ 春雨サラダ 白菜とはんぺんのスープ すいか 韓国の混ぜごはんを、保育園の給食風にアレンジ。 ごはんの上の具は、豚そぼろ、炒りたまご、ぜんまいの炒め煮、野菜のナムル。 &nbs … 続きを読む
土曜日初!のメニュー
2007年9月1日 土曜日 給食ブログ
ゆかりごはん とうふのまさご焼き 野菜の味噌マヨネーズ和え さつま芋の味噌汁 巨峰 「まさご」って??=「真砂(まさご)」と書きます。 浜の砂のように、細かい材料を砂に見立てて … 続きを読む
グラタン、大好き♪
2007年8月31日 金曜日 給食ブログ
ソフトフランスパン(はちみつ&マーガリン) サーモンとほうれん草のグラタン コーンサラダ とうがんのスープ オレンジ ※旬の冬瓜たっぷりのスープです。 幼児クラスは、自分たちではちみつ&マー … 続きを読む
幼児の給食
2007年8月30日 木曜日 給食ブログ
冷やし中華 にくじゃが メロン ジョア 冷やし中華、今季最終のメニューです。