今日は和食、めかじきの香味焼きです! 香味焼きはめかじきだけでなく他の魚でも、鶏肉にしても合いますので、レシピをご紹介しますね! 材料…幼児5人分 めかじき…5切(1切40gほど) 生姜(す … 続きを読む

今日は和食、めかじきの香味焼きです! 香味焼きはめかじきだけでなく他の魚でも、鶏肉にしても合いますので、レシピをご紹介しますね! 材料…幼児5人分 めかじき…5切(1切40gほど) 生姜(す … 続きを読む
今日の給食は玉葱を沢山使ったミートソースを作りました 昨日の夕方、ぱんだ組さんにはたまねぎの皮むきのお手伝いをしてもらいましたよ♪ みんなとても真剣に指先を使い皮をむいていました! うさぎ組 … 続きを読む
今日の給食は和食メニューの日でした(゜))<< 和食は「ごはん・汁・おかず・つけもの」の組み合わせが基本形です ごはんを中心に汁物とおかずの何品かが加わります 例えばごはんに味噌 … 続きを読む
今日は土曜日定番丼物メニューでした! 肉味噌ご飯の具はジャージャー麺と同じで、刻んだにんにく・生姜をごま油で先に炒め 豚肉を更に加え炒めます、ミキサーにかけた人参・玉葱・ねぎ・たけのこ・干し … 続きを読む
今日は4.5歳(くま組さんらいおん組さん)はお弁当給食でした!! 予定していたチューリップ畑にも行けなくなってしまい、外出が難しくなっている中なので、 給食をお弁当という形にして屋上やテラス … 続きを読む
今日の給食はパンメニューの日でした プランターで採れたにんじんはワンタンスープの中に入れて食べましたよっ みんなで給食室に届けてくれました。 ↓今の菜園の様子です! うさぎ組がプランターでい … 続きを読む
今日は中華丼です! ご飯の上にかけるどんぶりはご飯が進みますね! 沢山あったご飯のおかわりもあっという間になくなってしまいます! かける餡にはお野菜たっぷり! 人参、たけのこ、干し椎茸、ニラ … 続きを読む
今日の給食は麺メニューの日でした! ぱんだ組さんには煮込みうどんに入れるしめじをちぎるお手伝いをしてもらいましたよ♪ うさぎ組さんの時からしめじちぎりや小松菜ちぎりのお手伝いをしていたのでと … 続きを読む
園の畑のじゃがいも、よ~く見ると小さな芽が出ています。送迎やお散歩時に、ちょっぴり畑をのぞいてみてください。 じゃが芋が収穫できるのは、6月末から7月頃なのですが、九州産の新じゃがいもがスー … 続きを読む
今日の給食は『チキンライス』です。 鶏ひき肉・人参・玉ねぎ・エリンギ、ピーマンを炒めて、塩・こしょう・ケチャップで味付けし、麦飯と混ぜています。 大量調理では、ごはんを炒めることができないの … 続きを読む
今日の給食は大人気メニューのハンバーグ!! どのクラスの子どもたちもとても喜んで食べていましたよ♪ ハンバーグの中にはスキムミルクを入れています スキムミルクとは牛乳から水分と脂肪分などを取 … 続きを読む
今日は和食です! 今日も子どもたちの大好きメニューが! 鶏の唐揚げ☆ 職員も一緒に今日は唐揚げだ!!と楽しみにしてくれていました☆ ご飯はピースご飯!グリンピースが入ったご飯です! 朝、幼児 … 続きを読む
新年度最初のメニューは麺メニュー「やきそば」です! 朝から子どもたちも先生たちも「今日焼きそばだ!焼きそばだ!!」とお昼の時間を楽しみにしていました♬ そして今日のカミカミサラダにはじゃこが … 続きを読む
今年度最終日の給食は、チキンカレーです★ 子どもたち大好きメニュー!! おやつも、発注先のパン屋さんが作っている、亀の形をしたメロンパン、 題して「かめロンパン?」です! 給食もおやつも子ど … 続きを読む
今日の給食は和食メニューの日でした ご飯は桜おこわを作りましたよ🌸作り方を写真付きで説明したいと思います!! まず、お米を研いだら醤油・酒・昆布を入れ炊きます 炊きあがったご … 続きを読む
今日は定番メニューの「麻婆ライス」 肉味噌にはお野菜もたくさん使っています。 豚挽肉、にんにく、生姜、長ネギ、玉葱、人参、干し椎茸、ニラ、 炒めた具をだし汁で煮て、味付けは味噌、砂糖、醤油、 … 続きを読む
今日はパンメニュー!そして、手作りコロッケです。 じゃが芋は蒸かして皮をむいてつぶし、挽肉、玉葱、人参を炒めて塩、醤油少々で味付けして混ぜ込み、 おからパウダー、スキムミルクをプラス! ひと … 続きを読む
今日の給食は、ジューシー、麩チャンプルー、アーサ汁の沖縄料理を取り入れた給食。そしてデザートはパインです。 そして串付きのフランクフルトは、4歳児~卒園児クラスで提供。串が長くて危険なので、 … 続きを読む
今日の給食は、一汁三菜、和食メニュー! なのですが、ねぎみそ焼きにはマヨネーズを使用しています。 それも卵アレルギーのおともだちも一緒に食べられるよう、園ではノンエッグマヨネーズを使用してい … 続きを読む
今日の給食は麺メニューの日でした🐷 そして副菜にはお久しぶりのメニュー「揚げだし豆腐」です!! 16等分に切り薄力粉をまぶして揚げます ミキサーにかけた大根を醤油・みりん・出 … 続きを読む
今日の給食は和食メニューの日でした🎣 煮魚はブリで作りましたよっ 砂糖・酒・しょうゆ・本みりん・水で味付けをし、薄く切った生姜も一緒に煮ます 30分以上じっくり煮たら完成♪ … 続きを読む
土曜日は卒園式。らいおん組さんは来月から小学生に、 ひよこ組さん~くま組さんは、来週から新クラスへ進級します。 どのクラスも、担任と子どもたちでお別れ会をしたり、テーブルをひとつにして給食を … 続きを読む
今日は、新幼児クラスを中心に、畑にじゃがいもの種芋を植えました。 そして、給食は麺メニュータンメンの日でした! 豚肉はおろした生姜を下味にし炒めます、人参・玉葱・干し椎茸の順に炒めていき か … 続きを読む
今日は、幼児クラスのラップおにぎりデー。 ぱんだ組さんも楽しみながらおにぎり作りができるようになってきました。 そして、味噌汁のスナップえんどうは、らいおん組さんがすじとりをしてくれました。 … 続きを読む