今日の給食はエリンギとしめじをたっぷり使ったきのこのクリームスパゲティです 人参やほうれん草も入り彩り抜群✨ 小麦粉とバターでルウをつくり牛乳を加えたホワイトソースに、スキムミルクや生クリー … 続きを読む

今日の給食はエリンギとしめじをたっぷり使ったきのこのクリームスパゲティです 人参やほうれん草も入り彩り抜群✨ 小麦粉とバターでルウをつくり牛乳を加えたホワイトソースに、スキムミルクや生クリー … 続きを読む
今日は、幼児クラスさん、ラップおにぎりの日です★ そして、らいおん組さんは2回目のお米とぎ。 前回は、お米を洗っている際、水と一緒にお米も流れてしまったりで、浸水させたお水の量に対してお米が … 続きを読む
今日の給食は今年初登場のいが蒸しと花野菜ソテーです!! いが蒸しはお肉と玉葱やネギのみじん切り、豆腐、パン粉などを混ぜたタネを団子にし、餅米でコーティングして蒸し上げました☆ミ 花野菜ソ … 続きを読む
今日は和食メニュー、そして旬のさんまが骨付きの煮魚で登場です! くま組さんもお箸が上手になってきたこともあり、今日はくま組さん、らいおん組さん、職員が骨付きのさんまの煮つけ。 丸々と太った大 … 続きを読む
今日は、冬にしては暖かいお散歩日和でした☀ 晴れていて暖かいと、子どもたちも朝から元気いっぱいになりますね♬ ケチャップライスは肉と野菜を炒めてケチャップで味付けしたものを、炊いたご飯に混ぜ … 続きを読む
今日はハンバーグです^^ 1つ1つ形成せずに今日のハンバーグは、鉄板に敷いて松風焼きの様にして焼きました☆ お肉の他に豆腐も入っているのでたんぱく質がとても豊富!!豆腐が入ると食感もふわふわ … 続きを読む
今日は、くま組さんの保育参加があり、親子でお好み焼き作りをしました。 保護者の方と一緒に包丁を使って具材を切り、生地を作って材料を混ぜ、ホットプレートで焼きました。焼きたてのお好み焼を親子 … 続きを読む
今日は秋盛りだくさんの給食でした(o^^o) ご飯にはさつまいもやしめじがたっぷり入っていて、人参やみつばで彩り最高🌈 香りも良く、秋を感じられるホクホクなご飯! 主菜は旬で … 続きを読む
今日は、「カレーライス」です☆ 最近は、米粉でとろみを付けたハヤシライスや、マッシュポテトを溶かしてとろみを付けたチキンカレーなど、小麦粉で作るルーを、使わないで調理をするアレルギー対応食も … 続きを読む
今日は立冬、暦の上では冬が始まる日ですね。今日は天気が良くお散歩日和☀少し寒くても子どもたちは元気いっぱいです。 お散歩の時には給食室の前を通って行くのですが、その通路には大きな換気扇があり … 続きを読む
今週の土曜日は、沖縄料理です☆ 沖縄の炊き込みご飯「ジューシー」に、チャンプルー!! 土曜日のジューシーとセットで献立になるチャンプルーは、お麩のチャンプルーなのですが、これが、去年のらいお … 続きを読む
給食にもラーメンが登場する季節になりました☆ 鶏ガラの下処理から始まり、ネギや生姜とじっくり煮込む、鶏ガラ出しが出たスープの美味しいラーメンです(^^♪ 炒めた野菜に、チャーシュー、なるとも … 続きを読む
今日は、和食の定番でもある、豚肉の生姜焼きです! 保育園では豚の小間肉を使っているので、大量の豚肉を回転釜で炒める、と言う調理法になりますね! お野菜も、玉葱と、今日はぱんだ組さんが育てたピ … 続きを読む
今日は、らいおん組さんでパン作りにチャレンジしました。 材料をひとつずつ加えながらパンが何からできているのかを知り、 パンがふっくらしているのは、イースト菌がはたらいてふくらんでいることを見 … 続きを読む
今日は、乳,小麦アレルギー対応のカレーで、 いつものルウ(小麦粉とバター)や、乳製品を使わないカレーです。 ルウの代りにマッシュポテトを使用、玉葱もこんがりあめ色になるまで炒めてコクを出して … 続きを読む
今日は中華の混ぜご飯です^^ お肉や野菜など具沢山!! お部屋からもご飯を一生懸命食べるスプーンとお皿の音が賑やかに聞こえました♬ 和え物は油揚げ入り★ 油揚げをあらかじめ乾煎りしておきます … 続きを読む
今日は、幼児クラスさんが、セルフでラップおにぎりの日です★ ごはん×海苔のコラボは一昨日のかぼちゃおばけでもやっているのでみんなお手の物かな^皿^ 今日も楽しい発想を期待しています↑↑ 主菜 … 続きを読む
今日は、豆乳と白みそを使った具だくさんのおうどんです。 だし汁には、煮干し、かつお昆布を使っていますが、さらに炒めた鶏肉やごぼうや大根などいろいろなお野菜を一緒に煮込むことで、うま味がたっぷ … 続きを読む
今日は10月のお誕生日会☆ 10月はハロウィン一色と言う位、街でも保育園の中でもかぼちゃのおばけが沢山いますね^^ 給食もハロウィン献立でとても賑やかになりました! 主食のご飯は、人参ご飯を … 続きを読む
今日は、バンズパンに鶏肉の照り焼きとレタスを挟んだチキンサンド。 鶏肉の味付けの甘味にはりんごを🍏使っていて、焼き上がりは甘い香りが漂っていました。 くま、らいおん組さんは、 … 続きを読む
今日の給食は和食でした!! めだいのくわ焼きはネギ、しょうがを加えた醤油たれに漬け込んで焼いているので、 魚臭さが消えジューシーな味わいに✨ 味噌汁には甘くてホクホクの里芋が盛りだくさん … 続きを読む
今日は子どもが好きなチキンライスです✨ 米を炊くときに、ケチャップを少量入れて炊き色付けをしました🚩 鶏肉や野菜を炒めてケチャップで味付けし、ご飯と混ぜて完成です(^^♪ 副 … 続きを読む
今日は麻婆ライスです☆ 土曜日に多いメニューですね↑↑ トロトロの麻婆豆腐をかけたご飯はとても食べやすく食もすすみますね^^ 今日は園外保育の日。うさぎ組さんから上のクラスはお弁当を持って動 … 続きを読む
今日は、これから寒くなる季節に美味しい煮込みうどんです☆ けれど今日はとても暖かかったですね! 具材はたっぷりのきのこ! そんなうどんのおかずは「そしゃものカレー揚げ」です。 しかし、ぺ … 続きを読む