最近は寒い日が続いています 朝布団から出るのも一苦労ですね~ さて、給食は今日のような日にピッタリの温かうどんです 具だくさんの汁で体がすっかり温まります そしてメインは納豆とじゃこの天ぷら … 続きを読む


最近は寒い日が続いています 朝布団から出るのも一苦労ですね~ さて、給食は今日のような日にピッタリの温かうどんです 具だくさんの汁で体がすっかり温まります そしてメインは納豆とじゃこの天ぷら … 続きを読む

今日は和食メニューです メインの和風ハンバーグには、いつものハンバーグの材料のほかに豆腐・ひじき・ねぎが入っています 醤油と砂糖の甘しょっぱいたれをかけて食べました そして今日は、幼児組さん … 続きを読む

冷たい雨、10月も後半だというのに、台風が続々と日本に近づいていますね。 今日の給食は、パンメニュー。メカジキのコーンフレーク焼きは、衣にマヨネーズとコーンフレークを使っています。オーブンで … 続きを読む

今日は中華風まぜごはんです ゴマ油でいためた小松菜がポイントですごはんにはもち米が混ざっているので、香りもいつものご飯とは違います ごはんもフライも沢山お代わりしてくれたので、今日は残菜がと … 続きを読む

夏の暑さに慣れてしまったからかなのでしょうか?朝晩は、肌寒く感じますね。 給食は、たまごと鶏肉を使った親子丼。人参、しめじ、玉ねぎ、いんげんも入り、彩りよく!ごはんにたっぷりのせて、「いただ … 続きを読む

今日はスパゲティミートソースです ミートソースに入る玉ねぎは昨日うさぎ組さんが皮むきしてくれたものです にんじん・セロリと一緒にみじん切りにして左の写真のようになります 右の写真は具を炒めて … 続きを読む

今日は秋の味覚三昧です 園庭の柿が立派になっていました 美味しそうな柿を発見したひよこ組さんは、さっそくむいて食べてみました 小さめでしたがとっても甘くて美味しい柿でした 採れたて、お外で食 … 続きを読む

台風の雨が上がった頃、西の空に大きな虹がかかっていました。台風の影響で、お休みのおともだちも多い1日でした。 今日の給食はパンメニュー。ライ麦パンに、マヨネーズをぬり、レタスと焼肉をサンドし … 続きを読む
土曜日は運動会でした 暑い中でしたが、子どもたちは踊りやかけっこをよく頑張りました 応援している保護者の方々もお疲れ様でした 晴天で暑かった連休とは一転、今日は冷たい雨です台風が近づいている … 続きを読む

いよいよ明日は運動会です たくさん練習した成果を披露できるので、子どもたちも気合十分です さて、今日の給食ではみどり色のぶどうが登場です “ロザリオ”という種類で、皮ごと食べられます なます … 続きを読む

暑い日が続いています そんな中、今日は暖かうどんの登場です ちゃんぽんうどんの“ちゃんぽん”とは“いろいろなものを混ぜたもの”と言う意味があります 今日のうどんには豚肉・にんじん・玉ねぎ・た … 続きを読む

台風も消えてしまい、今日は夏のように暑い日でした こんな暑い日にピッタリなのがカレー粉が効いたドライカレーです ご飯はターメリックで黄色に色づけしてあります 玉ねぎの山ができています 昨日 … 続きを読む

今日は洋風メニューです メインはカレイです ふわふわやわらかカレイには、マッシュルームと玉ねぎが入ったトマトクリームソースをかけて食べます 今日の給食 ★ ぶどうパン ★ ★ じゃが芋とほう … 続きを読む

今日のご飯はほんのり黄色ですこの黄色の正体はきびです 献立では4日の予定になっていましたが、その日に総練があったため、今日に変更になりました そして、これからが旬の里芋が登場ですネバネバトロ … 続きを読む

寒い一日でしたこの時期は一雨ごとに寒くなってきますね~ 風邪でお休みするお友だちも出ています 運動会前に風邪をひかないよう、注意してくださいね 今日の給食 ★ 麻婆ライス ★ ★ 大根サラダ … 続きを読む
どこからともなく、キンモクセイの香りが漂ってきて秋を感じます 今日は、延期になっていた運動会の予行練習がありました。。給食をお弁当にして、グラウンドで食べる予定でしたが、寒さと雨のため、急き … 続きを読む

上は久しぶりに青空が見えましたお散歩から帰ってきた子どもたちは汗びっしょりになっていました 今日はサンドイッチです緑色はほうれん草、黄色はかぼちゃの食パンです 4・5歳児クラスでは自分でパン … 続きを読む

今日の運動会総合練習は、雨のため残念ながら延期になってしまいました 給食もお弁当給食の予定でしたが、総練に合わせて延期になってしまいました 4日(金)が総練の予定日です次こそ雨が降らないとい … 続きを読む

今日は朝から雨でした明日は運動会の予行練習ですが、お天気が心配ですね さて、給食は中華風メニュー、メインはジャージャー麺です肉みその具は挽肉のほかに、にんじん・玉ねぎ・干し椎茸・たけのこ・ね … 続きを読む

今日のメインはカレーライスです保育園では市販のルゥは使っていませんバターと小麦粉を時間をかけて炒める「手作りルゥ」です 塩・こしょう・ケチャップ・中濃ソース・醤油で味付けをしていますトマト缶 … 続きを読む

秋晴れの透き通った空に、秋らしい高い雲がきれいに見えました。今日は具が3種類のった三色ごはん 炒り卵、生姜風味の鶏そぼろ、お野菜がのったカラフルな丼ものです。 今日の給食 ★ 三食ごはん ★ … 続きを読む

今日は誕生会があり、 今月お誕生日を迎えたお友だちをみんなでお祝いしました 子どもたちにとっての1年はたくさんの変化があるので、誕生日は特別ですね~ 給食ではお誕生日のお友だちを赤飯でお祝い … 続きを読む

今日のメインは焼きうどんです給食で出す量を作るためには、普通の鍋ではとても間に合いません子どもがすっぽり入るほどの大きな回転釜で豪快に炒めて作っています回転釜を使うと厨房の温度も急上昇します … 続きを読む

今日は朝から雨でしたね太陽が出なかったので、とても涼しい一日でした秋を感じることができますね さて、今日の給食には秋の味覚“栗”が入った「栗ご飯」でした黄色くてホクホク、ほんのり甘い栗ですこ … 続きを読む