こんにちは!最近は急に気温が下がり、もうすっかり秋ですね〜🍁あっという間に夏も終わってしまいなんだか寂しい気もします(笑)
さて、突然ですが、皆さんは「好きなケーキ」はありますか??
私は、コージーコーナーのモンブランが大好きなのです!!🌰
小さい時に食べてから、どハマりしてしまいそれ以来ずっとモンブランばかり食べています。たまに他のケーキも食べたいな〜なんて思うのですが、結局いつも通りモンブランを選ぶことがほとんどです(笑)
なんで、急にケーキの話をしたかというと、
少し前に、母が突然
「我が家って夏にケーキ食べないよね〜たまには食べたいね〜」なんて言い出しました。
たしかに、誰かの誕生日かクリスマスくらいしかケーキ食べないし、、、誕生日といっても2月、3月、4月と連続でくるし、、とか思っていたのですが、どうやら母はたまたまテレビで見たシャインマスカットのケーキが食べたかったらしく(笑)
次の日くらいに買ってきてくれました!まあ、私はモンブランなのですが!!!母も何も言わなくても、私がモンブランを選ぶことはわかっているので、何も聞かずに買ってくれました😂
そろそろ、コージーコーナーのモンブランを超えるケーキに出会いたいので、おすすめがあったら教えてください❤
らいおん m
みなさん、こんにちはー!
残暑が厳しい日もありますが、だんだんと秋が近づいていますねー!
さて、みなさん、小さい頃
好きなもの
ってありましたか?
うちは双子の妹がいるのですが、
小さい頃は
セーラームーンや
るろうに剣心
が
大好きで
漫画を読んだりセーラームーンの特大ポスターが部屋に貼ってあったり
うちの息子や娘は
ハイパーレスキュー
ドラえもん
ビーストウォーズ
プリキュア
マイメロディ
アンパンマン
など好きなものがたくさんあります
それに引き換え私は
小さい頃から
これが大好き!!
と情熱を注ぐものが
これといってありませんでした。
だからといってつまんないなぁとか
寂しいなぁ
とか思ったことはなかったです。
ですが
大人になり、家族や友だちと昔話をする際
なんかつまんない
んですよね( ̄▽ ̄;)
小さい頃さぁ~!
あぁ~!あれめっちゃハマったー!
大好きだった~!
と盛り上がっても、
ほーぅ、なるほど。
そうなのかぁー。
と、相づちをうつばかり。
聴いているだけで楽しいんですけどね?
母に聞いてみても
あー
そういうの
全くなかったね
と。
本当に
いまとなっては
どうでもいいのですけれど
なんかつまんなあーーい!
と思ったことでした。笑
小さいときに好きなものって
大人になっても大切だし
励みになることも
ありそうですよね✨
こどもの大好きなもの
適度に
大切にしてあげてくださーい!
以上です❤️笑
ぺんぎん,m
自粛。。。続きますねえ。
春のころ、コロナウイルスは夏の暑さに弱い、たぶん夏には消えている、なんて言っていたのはいったい何だったのか、、、
この夏はどこへも行かず、で過ごしたご家庭も多かったのではないでしょうか。
ある意味、思い出に残る年になりそうですよね。
早く、あの時は大変だったなあ。。。と笑い話ができるような落ち着いた世の中に戻ってほしいものです。
さて、わたしもほぼどこにも行かず、大好きな買い物(無駄遣いともいう。。。)ができていないのですが、
そのおかげでネットでのお買い物がだいぶ身近になりました。
昭和の人間なので 物がわかっている品以外の買い物は見てする派、だったのが
生活に必要なあれやこれや をネットで手に入れ、待つことと開けることを味わえる楽しさにすっかりはまってしまいました。
その中で、1番のヒットだったのが、フライパン♪
こげつかず すべりもよく、お料理するのがだいぶ楽に楽しくなり、買ってよかった、とかなり満足🎵 ←どんなの使ってたんだ。。。って話ですが💦
今年になってからあげられていない お礼の品や お祝い、誕生日のプレゼントなどなど 早く買いたいなあと思いつつ、
いざ自分の物も。。。と なったら、 ものすごく散財してしまいそうでそれはそれで恐ろしいわたしなのでした。
涼しくなってきたので おいしいものも食べたいなあ♡ なにかおいしいお取り寄せのものがありましたら ぜひぜひ教えてくださいね💖
ぺんぎんぐみ S,S
こんにちは☆
4連休でしたね。 高速は連日渋滞していましたが、みなさんはお出かけしましたか?
9月も後半、
すっかり涼しくなりましたね。
夜エアコンつけずに寝られるのは嬉しいですが、暑い夏の方が好きな私にとってはこの涼しさも、寒い冬に近づいているとしか思えず憂鬱です⤵︎⤵︎
今年の夏は、
初めての『カブトムシ』な夏でした。
虫嫌いの私が友達に頂いたのをきっかけに恐る恐るお世話してしていると可愛くて可愛くて、我が子のようにせっせと部屋の掃除、ご飯の用意をし、庭で放し飼いにしたり毎日写真を撮り、思い出が沢山出来ました。
MAX7匹いたカブトムシも、
今はもうラスト1匹。
カブトムシを語り出すと写真も文章もおさまりきらないので、
娘が先日YouTubeを見て作りたいと言った「幼虫チョコ」を一緒に手作りした事を書こうかと思いますφ(・ω・。)
オレオを砕いて土を作り、プラカップに入れます。

キャラメルコーン(幼虫)に、溶かしたホワイトチョコをかけてコーティングし、1度冷やして固めます。

チョコペンで気門を書きます。

オレオの中に良い感じに乗せたり埋めたり。

完成!
なかなかリアルに出来ました(・∀・)

9月に入ったというのに毎日暑いですね。熱中症アラートが毎日のように発令され猛暑を通り超して酷暑の夏でしたね。
家には最愛なるインコがいるのでこの暑さに仕事から帰ったら茹ってたということのないように連日エアコンをつけっぱなし・・・電気代を見てギョッ・・・
こんな暑さの中ですが秋の気配が・・・家の隣が原っぱということもあって季節ならではの虫たちが玄関を出ると現れるのです。先日はショウリョウバッタがお出迎え。カマキリはちょうど目線の高さの塀にいたのでにらめっこ。顔が左右に動くのでおもしろいです。それからトカゲにカナブンと毎日、玄関を出るたびに今日は誰かな~(虫ですが)とワクワク・・・
夜にはセミの鳴き声に変わって耳を澄ますと虫の鳴き声も聞こえるようになりました。「秋だぁ~!!」この暑さで夏の疲れが抜けない私ですが、ちょっと立ち止まってカマキリとにらめっこを楽しんだり、虫の声を聴いたりしながら秋の訪れを感じ、しばし癒されているのです。
もう少し涼しくなったらひよこ組のお友達とも秋を探しにお散歩にたくさん行きたいな。 ひよこ組 m.m
こんにちは。
最近は夜もようやく涼しくなり始め、あんなに暑くてイヤだった夏が終わってしまうようで、何だか寂しいです(;_;)
さて、今年の夏はどこにも行けず、何もせず…と言う方が多いでしょうか。
我が家もどこへも行かずにオウチ時間を過ごしました。
それになりに夏らしい事もして楽しみましたが、ふと気づくと我が家にはかき氷機が無い‼️
今まではそんなに必要性も感じず、場所取るしな…とかマイナスに思っていましたが、今年は何だか欲しくなり…
検索すると「ふわふわな♡」とか「ハンディータイプ」とか色々あるじゃないですか‼️✨😍
そんな物を見てしまったので、気分はかき氷一色☆
そこで電気屋さんに行ってみると……
……もう売ってない……ヽ(;▽;)ノ
「こないだまではあったんですけどね〜」と気軽に店員さんに言われました。
無いのか。まだ8月でこんなに暑いのに無いのか‼️
納得できず、どうしてもGETしたく、他の電気屋さんへ!
「あそこにはこないだ売ってるの見たし、大丈夫!」と行くと……
まさかの定休日∑(゚Д゚)
何故?なぜ日曜に休む?ʕʘ‿ʘʔ
…もう私のかき氷機をGETしたい欲求は高まるばかりで、結局4件の電気屋さんをハシゴしました。
でもかき氷機は売ってませんでした……
散々連れ回され疲れ果てた家族がポツリ。
「最近はネットで買えるって知ってる?」
ですよね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)↓↓
でもネットでは買わない私。
数日後、定休日だった電気屋さんに行くと、昔ながらの自力で回すタイプが現品限りで売っていました。
「バラ氷でもできる」の文字に惹かれて店員さんを呼ぶと、箱も無ければ説明書も無い。
ただ安かったので「良いです!」とレジへ行くと「更にお安くなってますね♪」と店員さん☆
¥700でGETいたしました☆
子ども達は自宅で出来るかき氷に大喜びしてくれて、毎日かき氷三昧です😄
苦労してGETしたかいがあったなぁ〜と思う
母でした✌︎(‘ω’)✌︎
給食•松ぼっくり
こんばんは!
雨が降ったかと思えば晴れたり。
晴れたかと思えば雷が鳴ったり。
なんだかむずかしい天気が続いていますね。
みなさんは、こだわりとか 絶対にこれ!と決まっているものはありますか?
わたしは 気に入ったらあんまり冒険せず、
決まったものばかりを選ぶ派です。
例えば、
マクドナルドであれば、てりやき1択。
芳香剤は、John’s BlendのWhite musk。
そのほかにも
ヘアオイルや ハンガー、ボールペンなどなど。
色々なものにこだわりだったり、これ!と決まったものがあったりします🤭
新商品とか 期間限定にはそこまで手を出さず、
ほとんど一定のものを選びがち。
友だちに教えてもらったり 自分で探したりしながら、
今選んでいるものよりも 上回る良さを持つものに出会えた時、やっと別なものに乗り換えます。
それまでは基本 ずーっと同じものを選び続けるのです。
そんなわたしが最近 大好きでハマっているものは、
セブンイレブンに売っている“豆乳きなこ“です。
みなさんご存知ですか??
売り切れていることもあったりして、なかなか買いだめしておけないのが悩みどころなのですが…
それでも冷蔵庫には常にキープしておきたい気持ちでいっぱいです(笑)
現時点では、冷蔵庫の4分の1ほど豆乳きなこで埋まっています。
とっても美味しいので 興味があればぜひ飲んでみてください!
みなさんも こだわりや これ!と決まっているおすすめのものなどがあれば、ぜひぜひ教えてくださいね!
🐼M.K
息子は食べることが大好きで、意外と味覚も繊細。お家時間が長くなったことで食べること+作ることにも興味を持ち、気が向いたときは色々と作ってくれるようになりました!最近の得意料理は、唐揚げだそうで…(笑)。味付けも自分で調べてイイ感じに仕上がっています。もちろん、2度揚げは欠かせません!
イカワサや鯖缶ハンバーグ、カルボナーラなど着実にレパートリーは増えていて、将来、料理男子になってくれることを期待します♪
一方、娘は美容に敏感なお年頃!スキンケア用品を集め、リンパマッサージを試し、今流行り??のアイドル水を作って飲んでいます。
ただソフトボール部なので、特に夏休みは1日中炎天下にさらされている肌のお悩みはつきませんが…努力が報われますように!!
私は…特にこれと言ってありませんが、運動会に向けてらいおん組さんでは柔軟や組体操をがんばっているので、一緒にストレッチをしながら健康維持やリフレッシュに繋げていきたいと日々取り組んでいます。太鼓練習翌日のツライ筋肉痛にも効いていますよー!!
らいおん組 Y.O