みなさんこんばんは🌸 数年ぶりに毎日登園している、リス組 姉 です。 早めに咲いた一年生のチューリップ、あと何日楽しめるかな🌷🌷 … 続きを読む

みなさんこんばんは🌸 数年ぶりに毎日登園している、リス組 姉 です。 早めに咲いた一年生のチューリップ、あと何日楽しめるかな🌷🌷 … 続きを読む
こんにちは🌈 新年度が始まり元気いっぱいな子どもたちに負けないように頑張っております🌷 桜も綺麗に散り🌸チューリッ … 続きを読む
本格的に新しいクラスが始まって、今日で1週間。(あっというまでした。。。笑) 園内ですれ違うみんなの顔が、なんだか急に大きくたくましく見えてびっくり。 新しいお友だちも初めての園生活に笑って … 続きを読む
ついに、明日から小学校の入学式や新学期のスタート!! 娘もキラキラの1年生も終わり、2年生のスタート。 今は学童に入っているので、朝はそんなに早くないのですが、学校が始まると、 少し早起きを … 続きを読む
今日は、今年度最後の日ということで、 らいおん組さん、移動される先生、退職される先生のお別れ会をしました。 みんなと会えるのが今日で最後かもしれないと思うととても悲しかったです … 続きを読む
みなさんこんにちは! 最近はお天気が良い日も多くてお花見日和ですね🌸 お散歩に行くと桜がとっても綺麗で、桜をバック集合写真を撮ったりもしました☺️ … 続きを読む
今年度もあっという間の一年。 先日、卒園式も無事に終えました🌸 感動の涙もありながら、今年のらいおん組さんらしい笑顔が溢れる素敵な卒園式でした🥹 卒業シーズン … 続きを読む
「視力」は、目から入った像を視神経から脳に伝え、脳で情報を処理するところまでを含めた仕組みで、視力の発達は「脳の発達」で、6~8歳で終了していまう。 その時期をすぎて眼鏡をかけても見えるよう … 続きを読む
すっかり春色🌸和やかな季節になりましたね(^▽^)/ 保育園では、いよいよ来週の土曜日に、らいおん組さんが卒園します✨。 毎年毎年、成長を見届けるステキな1日ですが、同時にや … 続きを読む
こんにちは😊 2年程休職していましたが、4月より復帰することになりました! 皆さん再びどうぞよろしくお願い致します☆彡 しばらく保育園から離れていたので復帰してしっかりできる … 続きを読む
3/8の今日は、ミモザの日🌼です! みなさん知っていましたか? 日頃の感謝を込めて、男性から女性へミモザを贈る日だそうです! 私は、花の中でミモザが1番好きです … 続きを読む
この度、三月いっぱいで定年退職することになりました。 太陽の子保育園がまだ小さな「保育室」だった頃 初代、弓子園長には親子共々、大変お世話になり あの頃がついこの間の事のようで… また、私 … 続きを読む
こんばんは🙌 春の訪れを感じるような暖かい日もあれば、 急に気温が下がり寒くなったり…。 花粉の量も多いようで 体調管理がむずかしい時期ですね。 みなさん、いか … 続きを読む
こんにちは✨ 最近すごく寒かったり、ぽかぽか暖かかったり、天候の差を感じますね みなさんは体調いかがですか?私はこの時期の大敵の花粉症ではないと信じているので、今のところは大丈夫かな??と思 … 続きを読む
こんにちは。 家で飼っている犬が今年で12歳と13歳になります。 だいぶ老犬で2匹とも白内障で両目とも真っ白。 ほとんど見えていません。 家の配置は覚えているのと嗅覚で何とかわかるようですが … 続きを読む
この3年はあっという間でしたが、人生の中でもこんなにも大きな出来事になったのは間違いない、 「コロナ」 3年前、驚くことばかりが続きました。 緊急事態宣言、「は?」 学校が一斉休校、「なにっ … 続きを読む
金曜日は久々の積雪にお子ちゃま達も先生達も?大喜びでしたよ 雪の降る中T先生、K先生が子供達の為にでっかいを〜!? 私も参戦しようと外に…でも二人の張り切りが凄くアット言う間に!? \(^o … 続きを読む
保育園では2月3日に節分行事があ りひよこ組も例年通り豆まきに参加させてもらいました。 ひよこさんは鬼に抱っこしてもらい記念撮影👹 世の中にはこんな怖いものがあるんだ~と生ま … 続きを読む
今日は節分でしたね。 次男は「保育園に鬼が来るからお休みしたい⤵️」 と度々口にしていました。 それを聞いた長男は「鬼は先生でしょー!」と笑いながら言ってましたが、そんな長男は年長まで毎年泣 … 続きを読む
年があけて少ししたある日のこと。 保育園のスマホの代わりに自分のを持っていった散歩からの帰り道、あれ、スマホは?と、ないことに気が付きました。 でも、あれれ、ホントに持ってきた?と自信がある … 続きを読む
こんにちは! 先日のsun太お楽しみ会では、子どもたちの頑張りを見守って頂き、ありがとうございました! 練習を重ねて行く毎に自信をつけ、当日は笑顔で取り組んでくれた子どもたちに、改めて子ども … 続きを読む
こんにちは。 「久しぶりのブログです」って言うか、すっかり忘れていました🙇 歳を重ねて行くに連れ、うっかりが多くなってきたような…。 気を付けないとですね〜 😥 &nb … 続きを読む
みなさんこんばんは♪ SUN太お楽しみ会はいかがでしたか? 私は今年もサイコーに楽しかったです❤️ 本番の子どもたちの緊張とワクワクの面持ちも素敵でしたね。 そして私たち保育士にはもう一つ、 … 続きを読む
こんにちは😊 今日は久しぶりに雨が降りましたね🐸 カラカラな乾燥がすこし潤いましたかね?😆 子どもたちは今日も元気にお部屋で遊んでました … 続きを読む