ごはん 鮭の照り焼き 切干大根の炒め煮 白菜とほうれん草の磯和え さつま芋の味噌汁 いちご 花粉症の人には辛い季節になってきましたね だんだん暖かくなってきて、外へ出るのが気持ちよい季節にな … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 給食ブログ
変わりダネ
2008年2月25日 月曜日 給食ブログ
ゆかりごはん 油揚げの春巻き 煮豆(金時豆) きゅうりとわかめの酢の物 けんちん汁 みかん 少しずつ春の香り けれども、昨日の強風には、かなりまいってしまいました・・・。都内でも、かなり交通 … 続きを読む
あっという間に・・・
2008年2月23日 土曜日 給食ブログ
ごはん ぎんだらの西京焼き ぜんまいの煮つけ 白菜と小松菜のおろし和え ニラと生揚げの味噌汁 グレープフルーツ 今日は高級魚?!のぎんだらを、味噌、三温糖、酒、生姜に漬けて西京焼きにしました … 続きを読む
よく食べました^^
2008年2月22日 金曜日 給食ブログ
焼きそば ミモザサラダ はんぺんスープ バナナ 今日も日差しが暖かく感じましたね。春はもうすぐ?!・・・ 春らしい「ミモザサラダ」は、旬のブロッコリーとカリフラワーに炒り卵が入り、マヨネーズ … 続きを読む
お誕生会メニュー
2008年2月21日 木曜日 給食ブログ
チーズフランスパン 鶏肉のマーマレード焼き マカロニウインナーソテー 海藻サラダ コーンチャウダー オレンジ 北風は冷たいのですが、ほんのり日差しが温かく感じ、梅の花もちらほら咲き始めていま … 続きを読む
畑のお肉
2008年2月20日 水曜日 給食ブログ
ごはん めかじきの香味焼き 五目豆煮 小松菜ともやしのごま和え かぼちゃと生揚げの味噌汁 りんご 今月は、大豆や大豆製品を使ったメニューを多く取り入れてます 今日の五目豆煮に「大豆」を使って … 続きを読む
手作り、揚げたて♪
2008年2月19日 火曜日 給食ブログ
ライ麦パン おから入りポテトコロッケ ブロッコリー入り野菜ソテー 白菜と春菊のスープ いよかん 今日は、ポテトコロッケに、食物繊維やカルシウムの多い「おから」が入っています 豚挽き肉、みじん … 続きを読む
できるかな?
2008年2月18日 月曜日 給食ブログ
あんかけチャーハン 大根ときゅうりの華風和え ビーフンスープ グレープフルーツ 今朝も真っ白な富士山がきれいでした。 今日は久々登場、「あんかけチャーハン」です。ごはんに炒り卵が入って彩りよ … 続きを読む
和食です
2008年2月16日 土曜日 給食ブログ
ごはん さばの味噌煮 れんこんのきんぴら こまつなと白菜のおひたし 里芋の味噌汁 オレンジ 脂ののったサバを、生姜、三温糖、酒、味噌、醤油で煮付けにしました。ごはんがすすみますね 豆知識 「 … 続きを読む
調理保育で「カレー作り」
2008年2月15日 金曜日 給食ブログ
カレーライス(麦飯) グリーンサラダ わかめスープ バナナ 調理保育(らいおん組・くま組) 今日は、らいおん組さん、くま組さんで調理保育をしました らいおん組 … 続きを読む
だしの香り、うまみ
2008年2月14日 木曜日 給食ブログ
五目うどん がんもの煮つけ しらす和え みかん 「寒いですね」があいさつになってしまうくらい、毎日寒いですね。こんな寒い日には、温かいおうどんで身体の中からポカポカになりましょう 煮込みうど … 続きを読む
カミカミ、フランスパン
2008年2月13日 水曜日 給食ブログ
ソフトフランスパン(はちみつ&マーガリン) かれいのごまマヨネーズ焼き りんごサラダ ワンタンスープ グレープフルーツ 今朝、青梅の山々はほんのり白く、奥多摩方面は昨日が降ったのですね。 今 … 続きを読む
お弁当気分♪
2008年2月12日 火曜日 給食ブログ
わかめごはん 鶏の唐揚げ さつま芋の煮物 ほうれん草のナムル 白菜と油揚げの味噌汁 いちご 今日はあいにくのお天気・・・本当は、らいおん組さんは、給食をお弁当箱に詰めて、ちょっぴり遠足気分で … 続きを読む
お豆腐たっぷり
2008年2月9日 土曜日 給食ブログ
麻婆ライス 春雨サラダ チンゲン菜のスープ いよかん 今日はたっぷりのお豆腐が入った麻婆ライス ごはんがすすむメニューですね。材料に、にんにく、生姜、豚挽き肉、人参、玉ねぎ、長ねぎ … 続きを読む
とってもクリーミー
2008年2月8日 金曜日 給食ブログ
サーモンとほうれん草のクリームスパゲティ ひじき入り千切りサラダ たまごスープ みかん 今日のクリームスパゲティは、「サーモン」がたっぷり入ったソース。もちろん、ルゥは、小麦粉とバターを使っ … 続きを読む
サンドイッチは人の名前?!
2008年2月7日 木曜日 給食ブログ
ツナサンド じゃが芋と野菜のコロコロソテー ミネストローネ バナナ 今年はが多いですね。今朝も道路が凍結登園が大変だったことでしょう。 今日は久々にサンドイッチを給食に出しました。ツナときゅ … 続きを読む
雑穀を食べよう
2008年2月6日 水曜日 給食ブログ
雑穀ごはん めだいのゆず味噌焼き 五色煮 こまつなともやしのごま和え 豆腐とわかめの味噌汁 オレンジ 今日は気温が低く、またまた・・・そして、インフルエンザや風邪が流行っています。寒くなると … 続きを読む
「手作り」のおいしさ☆
2008年2月5日 火曜日 給食ブログ
ぶどうパン ミートボール 花野菜サラダ かぶとえのきのスープ グレープフルーツ 今週は、ニュースを見ると、毒入りぎょうざの話題ばかりですね 日本の食料自給率は、40%を切ったとの … 続きを読む
納豆、納豆、ねーばねば♪
2008年2月4日 月曜日 給食ブログ
ごはん 納豆 生揚げの中華煮 かぼちゃの甘煮 大根と麩の味噌汁 りんご 久々の大雪で、今朝は道路がカチンカチン転倒する人を何度か見ました事故には注意です 今日は「立春」暦の上では春ですが、景 … 続きを読む
さわら(鰆)は春の魚?
2008年2月2日 土曜日 給食ブログ
ごはん さわらのごま焼き 里芋の炒め煮 ほうれん草ともやしのおひたし とうふとえのきの味噌汁 オレンジ 今日の「さわらのごま焼き」は、醤油、みりん、酒、すりごまで下味をつけてから焼いています … 続きを読む
節分メニュー、鬼ランチ
2008年2月1日 金曜日 給食ブログ
赤鬼ごはん ポテトサラダ いわしのつみれ汁 モンキーバナナ 今日から2月 そして、あさっては節分。暦の上では「春」ですが、まだまだ寒い日が続きそうですね 今日、園では節分の日集会があり、子ど … 続きを読む
身体の中から温まろう
2008年1月31日 木曜日 給食ブログ
ほうとううどん ちくわの磯辺揚げ きゅうりとじゃこの酢の物 みかん 今朝はりす組さん(一時保育)からの富士山がとってもきれいに見えました 今日は、野菜たっぷりの「ほうとううどん」です。ごぼう … 続きを読む
意外と人気。煮物、和え物
2008年1月30日 水曜日 給食ブログ
ごはん めかじきの生姜焼き 切り干し大根の炒め煮 磯和え 味噌汁(里芋、高野豆腐) いちご 今朝は、ちょっぴり寒さも和らいで暖かく感じましたね。 今日は、和食メニュー。なんとなく、茶色っぽい … 続きを読む
とうふドーナツに挑戦!
2008年1月29日 火曜日 給食ブログ
<今日の給食> ピザトースト グリーンサラダ イタリアンスープ バナナ 昨晩、ちらほらが降っていたので、朝はもしかして・・・と思いましたが、すぐにやんでしまった様子 今朝も寒かったですね。 … 続きを読む