今日の給食はみんなの好きなかけものごはんです コーンごはんに中華風のあんをかけて食べます あんかけごはんはもちろん人気なのですが・・・・ 今日のメニューの中で隠れ人気なのが春雨サラダです く … 続きを読む

今日の給食はみんなの好きなかけものごはんです コーンごはんに中華風のあんをかけて食べます あんかけごはんはもちろん人気なのですが・・・・ 今日のメニューの中で隠れ人気なのが春雨サラダです く … 続きを読む
今日は土曜日、いつもよりう~んと子どもの数が少なく少し寂しい日です。 午前中は幼児クラス・乳児クラスに分かれてすごしました 違うクラスのお友だちとも仲良く楽しく過ごしましたね 今日は納豆ごは … 続きを読む
今日は和食です!! 五目豆には大豆の他に昆布、にんじん、こんにゃく、しいたけ、ごぼうの5つの食材が入っています だから五目煮というのかもしれませんね。 ごはんに味噌汁、メインのおかずに、野菜 … 続きを読む
今日は野菜をたっぷり使った焼きそばです 子どものお風呂ぐらいの大きさがある回転鍋を使って作ります。 家で焼きそばというと野菜と麺を炒める簡単料理ですが、 大量調理の焼きそばは少し違います た … 続きを読む
今日の給食はたまごサンドです。 いり卵とマヨネーズを和えてコッペパンにはさんでいます! そしてメインはもうひとつ、シチューです 給食室の前を通る子どもたちがやったーといいながら通り過ぎていき … 続きを読む
今日のメインはめだいのくわ焼きです 鯛という名前が付きますが、まったく別の種類です。 大きい目が特徴の魚で名前の由来にもなっています それを醤油・砂糖・生姜・ネギで味付けしていて、 子どもた … 続きを読む
あけましておめでとうございます 今年も給食ブログでは、毎日の給食の様子や食育活動など たくさんの写真をアップしていきたいと思います! 2015年もよろしくお願いします 早速ですが新年最初の給 … 続きを読む
今日は2014年最後の給食でした 今年最後のメニューはうどんです! 毎日寒いですが体が芯から温まります そして明日は待ちに待ったSUN太お楽しみ会の日です! みんな一生懸命練習してきました。 … 続きを読む
今日はクリスマスですが、給食は和食メニューです! メインはお魚、 冬が旬のぶりです! ぶりは出世魚で80cm以上のいちばん大きいものをぶりとよびます 漢字では「鰤」と書きますが、師走に脂がの … 続きを読む
今日は12月24日!クリスマスイブです。 外はクリスマスムードですね 子どもたちも、今日はサンタクロースが来る日とあって、 わくわくそわそわでしたね 給食も今日はクリスマスメニューです クリ … 続きを読む
今日の給食は里芋ごはんです! 冬が旬の里芋はネバネバ食材の代表です ネバネバ成分のガラクタンは免疫力を高める効果や、消化を促進する作用があり、 ムチレージはタンパク質の消化吸収を助ける作用、 … 続きを読む
最近寒い日が続いていますが、今日の給食はおでんです! 土曜日メニューで、年に数回しか出ないレア給食です。 だいこん・にんじん・こんぶ・つうみれ・ちくわ・さつまあげ うずらのたまご・こんにゃく … 続きを読む
今日は12月生まれのお友だちの誕生会でした。 みんなでお祝いすることができました 給食は日本のお祝いの定番お赤飯です!! そして、メインはえびの野菜衣揚げです。 今年になってえびは初めての登 … 続きを読む
今日はみんな大好きなミートソースでした 昨日うさぎ組さんが玉ねぎの皮むきをしてくれていました 大好きなミートソースの材料になると聞いてやる気アップしていましたね 「みーととーとぅ」「ミートホ … 続きを読む
今日はカレーライスです♪ 今日のカレーにはしめじと椎茸がたっぷり入っています! 「しいたけも意外と合うのね」と先生たちも新発見だったようです。 子どもたちの方も、きのこが苦手なお友だちでもカ … 続きを読む
今日は食パンです!食パンの日には幼児クラスはディスペンパックを使います パキッと真ん中を折るとジャムとマーガリンが出てきます。 それを使ってお絵かきを楽しむことができます メインは鮭の洋風焼 … 続きを読む
今日は月に一度のラップおにぎりの日でした。 ぱんだ組さん、くま組さん、らいおん組さんのおともだちがラップおにぎりを作りました! みんなとても楽しそうにおにぎりを作っていました その様子も紹介 … 続きを読む
今日はとても寒い1日でした 今年一番の寒さ!と毎日寒さを更新している気がします。 今日はクリームライスです!! ごはんにターメリックを入れて炊き込んでいるので少し黄色いごはんになりました。 … 続きを読む
今日はらいおん組の調理保育でした おやつに食べるクッキーを作りました クッキーは白い生地に黄色いかぼちゃっクッキーと緑の抹茶クッキー、 茶色のココアクッキーで飾り付けをしました 生地作りから … 続きを読む
今日は中華風メニューです メインの中華菜飯はごはんと具を混ぜ込んだ混ぜごはんです。 椎茸や筍などの具は炒め煮にしてごはんと混ぜるのですが、 普通の混ぜごはんと違うのは、小松菜を一度下ゆでした … 続きを読む
今日のパンはチーズフランスパンです! パンの中にたっぷりチーズが入っています!! 1,2歳児はソフトフランスパンの生地で、3,4,5歳はフランスパンの生地で作ってもらっていて、 カミカミメニ … 続きを読む
今日は和食メニューです! 和食の基本である一汁三菜にデザートの果物をプラスしています。 ごはん、汁物、主菜(肉や魚、豆腐など)、副菜2品(野菜)で一汁三菜になります。 これはごはんを主食にす … 続きを読む
今日は土曜日の定番メニュー、麻婆ライスです 職員の中では、「今週麻婆ライスなのに休みだ!!」と残念がる人も多いです 子どもたちも、麻婆ライスと聞くと喜んでいます! 今日の給食 ★ 麻婆ライス … 続きを読む
今日は楽しみにしていたもちつき大会の日でした! 朝早くから約20人のお母さん、お父さんにお手伝いいただきみんなで楽しくもちつきをすることができました。 毎年参加してくださるベテランのお父さん … 続きを読む