今日のチキンナゲットにはおからがたっぷり なんとお肉と同じ量が入っています ほかには玉ねぎとジャガイモも入っています! しっとり柔らかく揚がり、たくさん食べられました 今日の給食 ★ 黒糖 … 続きを読む

今日のチキンナゲットにはおからがたっぷり なんとお肉と同じ量が入っています ほかには玉ねぎとジャガイモも入っています! しっとり柔らかく揚がり、たくさん食べられました 今日の給食 ★ 黒糖 … 続きを読む
今日はカレーです!「今日の給食はなに??」と毎日聞かれますが、カレーと聞くと大喜びです! さんぽに行くくま組さんが「カレーよろしくお願いします!」と みんなで声をかけてくれました 今日の給食 … 続きを読む
今日も保育園ではお部屋の工事が進んでいます! 0,1歳児クラスのお友だちはりす組で、2歳児クラス以上はぱんだ組さんで過ごしました 午前中はお散歩にも出かけてたくさん遊びましたね 今日の給食の … 続きを読む
今日の「納豆のすり身揚げ」は給食初登場! 白身魚のすり身、納豆、豆腐、たまご、片栗粉、ニラ、醤油をよく混ぜてから、スプーンで落としながら揚げています。 ふんわりした食感で、子どもたちもよく食 … 続きを読む
今日は3月生まれのお友だちのための誕生会でした デザートはらいおん組さんのリクエストメニューに入っていたフルーツポンチです しかも幼児クラスは1年に1回のバイキング給食です!! たくさんの料 … 続きを読む
今日は和食メニューの日です。 味噌汁に入っている”のらぼう菜”これは青梅市やあきる野などで多く栽培されているお野菜です (今日ののらぼう菜は群馬県産です) くせもなくおひたしにしても、スープ … 続きを読む
今日はパンメニューの日です。 担任の先生から、「今日は子どもたちの好きなメニューばっかりで喜んでたよ!」 と教えてもらいました ジャムパン、鶏肉、じゃがいもなど食べやすくて大好きなものばかり … 続きを読む
今日は中華風給食です!! 中華丼にも華風和えにもごま油をたくさん使っています 丼ものなので、いつもよりもごはんの減りが早いです 今日の給食 ★ 中華丼 ★ ★ 華風和え ★ ★ もずくスー … 続きを読む
今日は高野豆腐のそぼろごはんです。 高野豆腐は豆腐を凍結乾燥させたものです 豆腐よりも何倍も栄養価が高い食べ物です! 一般的にはだしで煮るなどの調理法がありますが、 今日のメニューは高野豆腐 … 続きを読む
今日はお別れ散歩の日でした。 もうすぐ進級です。 担任の先生や、別れてしまうお友だちとの思い出を作りました。 今日の給食はお弁当です! いつもと違う場所、雰囲気でいつもよりもおいしくたくさん … 続きを読む
今日はジャージャー麺です らいおん組さんのリクエストメニューで、主食部門第3位に入っていましたね! 職員も子どもも大好きで、「ジャージャー麺献立に入れて!」とよく頼まれます 今日もたくさん食 … 続きを読む
今日はくま組さんで調理保育をしました 作ったのは味噌汁です!! 今日の調理保育のメインは”だし” 料理の味を引き立てる大切なものです。 和食では一般的に鰹節・こんぶ・煮干し・しいたけなどが使 … 続きを読む
今日はひな祭り会でした。大きなおひなさまも飾ってあり、とても華やかです 給食も特別メニューでした!! けーきの形をしたちらし寿司です 話は変わりますが、厨房のドアがガラス張りになったので よ … 続きを読む
3月になりました。いよいよ春ですね 給食でも春野菜サラダが登場です スナップエンドウはことしになりはじめての登場です ドレッシングにはすりおろしたにんじんが入っています。 色もきれいです 今 … 続きを読む
2月の最終日です! 暖かい日も多くなり、いよいよ春が近づいてきましたね さて、今日の給食はあんかけチャーハンです! 豚肉、たけのこ、にんじん、もやし、ちんげんさい、しいたけとあんには6種類も … 続きを読む
今日は鯖の味噌煮です 煮魚は煮崩れしやすいため、大量に作ることができず、土曜日限定のメニューでした。 しかし!オーブンが代わってから平日も出すことが出来るようになりました。 味もしっかり染み … 続きを読む
今日はあいにくの雨でした。 でも室内ではとてもにぎやかな声が!!保育園の廊下や階段を贅沢に使ったアスレチックが完成していました 室内でも体を動かして楽しく遊びました 今日のメインは和風グラタ … 続きを読む
今日のメインはししゃもの磯辺揚げです 頭からしっぽまで食べられるお魚ですが、見た目から苦手なお友だちも多かった様子 それでも年齢があ上がると、「ニガテだけど頑張ったよ」「骨まで食べられたよ! … 続きを読む
今日は焼きそばです。 麺は木曜日に出てくることが多いですが、今週はイレギュラーで火曜日から麺料理です メニューはやきそば なんと麺を19キロも使っています!! 野菜もたっぷりで香ばしくておい … 続きを読む
今日はカレーです! 野菜がたっぷり入っているため、甘くておいしいカレーです 保育園のカレーはルーから手作りです。 バターと小麦粉を炒め、ブラウンルーを作ります カレーの味付けはケチャップ、ソ … 続きを読む
今日は野菜をた~っぷり使ったメニューです 野菜炒めときゅうり、豚汁にもたっぷりの野菜が入っています 「すごく健康的な給食だね!」と先生 野菜炒めも、たくさんの量で作るので、旨みがたくさん出て … 続きを読む
今日は月に1度のラップおにぎりの日です 子どもたちものりが大好きでとても楽しみにしています 今日は珍しいメニュー、うの花炒めです うの花とはおからのことです。 子どもたちは好き嫌いが出てしま … 続きを読む
今日は2月生まれのお友だちのための誕生会でした 給食もワンプレートランチです♪ カラフルピラフは猫型(乳児クラス)、チューリップ型(幼児クラス)に型抜きしました ごはんとおかずを一つのお皿に … 続きを読む
今日は日中とても暖かかったですね らいおん組さんはテラスで給食を食べました★ いつもと違う雰囲気でいつも以上に食欲が増したようです 今日はみんなが楽しみにしているミートソースの日です。 昨日 … 続きを読む