今日の給食は和食メニュー
うさぎ組さんでは、菜園で収穫したかぶの葉をふりかけにして、ごはんにのせて食べました。
焼き魚の鮭は脂がのっていて柔らかくとてもおいしかったです🐟
豚汁は人参・玉葱・ねぎ・大根・小松菜・油揚げ・豚肉・ごぼうが入っていてとても具沢山
みんな沢山おかわりをしていました♪
ごぼうは食物繊維が豊富で中でも水溶性食物繊維のイヌリンという成分が
大腸の運動を活発にしてくれることで便秘解消や大腸がんの予防
血糖値を下げる作用があるといわれています
今日の給食(幼児)
★ ごはん ★
★ 焼き魚(鮭) ★
★ 煮豆(金時豆) ★
★ 磯和え ★
★ 豚汁 ★
★ いちご ★

今日のおやつ
★ オートミールクッキー ★
★ 牛乳(乳児) ★

うさぎ組(2歳児)
昨日畑で収穫したかぶの葉の部分を使ってふりかけを作りました
給食の先生がお部屋へ行って、子どもたちの前でクッキング!

昨日食べたかぶの、上の葉っぱの部分だよ~

みんなで炒めているところを見学
ごま油で炒めているのでとてもいい匂いがしましたね
ジュージューと音も聞こえました

順番にちょっぴり炒めました

炒めるときに湯気がちょっと熱かったけど上手にできていました👏


砂糖を入れてから醤油・酒・みりんを加え更に炒めます


最後にごまを入れたら完成です!!!

ご飯と一緒に食べるとちょうどいい甘しょっぱさでした

「おいし~おいし~」と言いながら食べていましたね


和食メニューにぴったりのふりかけだったのでご飯が進みますね♬

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。