卒園祝いメニュー 
桜のおこわ 
ぶりの竜田揚げ 
煮豆(金時豆) 
なばなの胡麻和え 
のっぺい汁 
清見オレンジ 

明日は卒園式
あっという間にすぎた日々、赤ちゃんだったみんなは、もうすぐ一年生
ですね。保育園の給食も、みんなの成長のお手伝いができたのかな、と思っています。
今日は卒園お祝いメニューです
桜のおこわは、赤米、うるち米、もち米を昆布を入れて炊いて、桜の塩漬けをきざんで混ぜ込んでいます。お花の型抜きをしています。

ぶりの竜田揚げ
排油は、固めて捨てているのですが調理師さんのアイデア
排油で蝋燭を作ってみました。

午後のおやつは、お祝いケーキ

上に飾るクッキー
を焼き・・・
スポンジケーキ
を焼きました

泡立てた生クリームをぬり、クッキーにはデコペンで
卒園児の名前を書いて、ケーキの上にのせました。

そして、大きなクッキーのプレート
をつけました。
卒園、おめでとう~

フルーツを入れたクリームをはさんでいます
子どもたちも、喜んで食べてくれました

今日は午後から停電だったので、職員は食器持参、子どもたちの給食は簡易皿で対応しました。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。