- スクランブルエッグサンド
- ウインナーソテー
- グリーンサラダ
- カレーシチュー
- 清見オレンジ
今日の「スクランブルエッグサンド」のパンは、いつものロールパンを「コッペ型」で作ってもらえるよう、パン屋さんに頼み、
焼いてきてきていただきました。中に挟んでいる具は、スクランブルエッグ(i炒りたまご)にマヨネーズとパセリを混ぜています
ちょっとパンのボリュームがあり
、食べきれるかと心配していましたが、幼児クラスの子どもたちは、ほとんど食べきれていましたね
久々登場の「カレーシチュー」、なかなか好評でした
材料は、玉ねぎ、人参、じゃが芋、にんにく、生姜、豚肉、菜種油、(バター、小麦粉、カレーパウダーでルゥを作ります)を使っています。(⇒回転釜で煮込んでいます)

新ペンギン組さんと新うさぎ組さんの給食の様子

新らいおん組さんの配膳の様子。もう立派ならいおん組さんですね

卒園児クラスは、
ホールで給食
です。
今日は、給食の先生も一緒に食べました
登園が今日で最後の子もいて、ちょっぴり淋しいです
オマケ。「清見オレンジ」とは・・・
清見オレンジは日本で生まれた
、温州みかん(宮川早生)とオレンジ(トロビタオレンジ)の掛け合わせの柑橘です。

午後のおやつは、「焼きおにぎり」と牛乳です
写真に牛乳が写っていませんが・・・
醤油でごはんを炊き込んでから、かつお節とゴマを混ぜておにぎりにして
から焼いています。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。