
今日はパンメニュー
野菜ソテーには、菜園で収穫したピーマンを入れました。
鶏肉のバジル焼き、すりおろしにんにく、酒、塩、乾燥バジルで下味をつけてオーブンで焼いています。
バジルは独特の香りがありますが、シソ科なんです!そして今が旬なんですョ。
バジルの香りには、食欲を促す効果もあり、
にんにくとバジルで暑い日にはピッタリですね。
冬瓜も「冬」という字が使われていますが、旬は夏です。スープにたっぷりと入れました。
今日の給食(幼児)
★ ライ麦パン ★
★ 鶏肉のバジル焼き ★
★ ブロッコリー入り野菜ソテー ★
★ 冬瓜のスープ ★
★ オレンジ ★

今日のおやつ
★ 塩昆布おにぎり ★
★ カルピス ★

突然ですが!すいか割り。
夏の楽しみを少しずつ・・・子どもたちは大喜びです。


割れたすいかは甘くておいしかったですね。プール前の糖分補給です。

すいかが苦手なおともだちもいますが、みんな旬の味を楽しんでいました。


ぺんぎん組さん(1歳児)
新チームになって、すっかり慣れてきた様子。
うどんチームとカレーチーム、どちらもおかわりをしてよくたべていましたね。


スープもじょうずに飲んでいます。おかわり~も言えるんですョ。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。