今日の給食は麺メニューの日でした
そしてお久しぶりのわかさぎのからあげです
わかさぎは丸ごと全部食べられるのでカルシウムの補給源に適していますよ!
更に良質なたんぱく質が含まれているので、疲労回復効果と体力向上の効果も期待されています♪

調味料で下味を付けてから片栗粉をまぶしフライヤーで揚げます

とても美味しくこんがり揚がりました♪

今日の給食(幼児)
★ 月見うどん ★
★ わかさぎのからあげ ★
★ 三色なます ★
★ みかん ★

今日のおやつ
★ 納豆チャーハン ★
★ 牛乳(乳児) ★

月見うどん、まず豚肉を炒めます、更に人参を加え炒めますよ!


出汁を取った昆布・干し椎茸を刻んで加えてさらに炒めてから、出汁とねぎを入れ煮ます


少し煮たら調味料を加え更に煮て、具を全部取り出してからうどんを煮ました
うどんの汁で煮ることで麺にも味がしみ込みます♪


らいおん組
クラスに行くと卵の殻をむき終わっているお友だちが多かったです!


今日の茹で卵は茹でた後すぐに氷水で冷やしたので殻がとてもむきやすくなっていました!


「むけたよ~!!」と見せてくれたお友達がたくさんいました(o^―^o)

くま組
丁度卵の殻剥きタイムでした


みんなとても真剣に殻をむいていましたよ!
殻をむくことで指先の力を鍛えることができます!!


殻が剥けた卵を見て「かわいい~♡」と言っているお友だちもいましたね


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。