今日は姉妹園のあおぞら保育園とのドッヂボール対決をしました!!
まずは「はじめまして」と「よろしくお願いします」のご挨拶。
年長クラス、それぞれ2チームで組み合わせを変えて4試合行い、どの試合も白熱しました🔥
負けた悔しさもあり、勝った嬉しさもあり…。大盛り上がりの試合でした😣😆
次回は2月を予定しているので、その時には全部勝ってやる!!!とつき組さんとお別れした後も先生たちと特訓をするらいおん組さんでした🔥
今日は姉妹園のあおぞら保育園とのドッヂボール対決をしました!!
まずは「はじめまして」と「よろしくお願いします」のご挨拶。
年長クラス、それぞれ2チームで組み合わせを変えて4試合行い、どの試合も白熱しました🔥
負けた悔しさもあり、勝った嬉しさもあり…。大盛り上がりの試合でした😣😆
次回は2月を予定しているので、その時には全部勝ってやる!!!とつき組さんとお別れした後も先生たちと特訓をするらいおん組さんでした🔥
内閣府より下記の注意喚起の通知がありましたので周知させていただきます。
【参考】消費者庁HP https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_021/
今年の保育展は「展示」のみの開催となりました。
そこで、毎年大ホールにて開催していた「ホップの会(羽村市の男性保育士の会)」の公演の代わりとして、
桃太郎(劇)の動画を作成したそうです。
お子さんと一緒に是非ご覧いただければと思います。
今年度も他クラスの保育参加は中止とさせていただきましたが😢
らいおん組さんのみ戸外にて
親子レクリエーションとして実施させていただきました👪❤
お天気も少し曇っていましたがそれほど寒くなく、途中お日様も出てきて良かったです☀
お散歩はかめのこ公園へ行きました👟
仲良く親子で手を繋ぎルンルンな様子の子ども達♪♪♪
公園ではドッヂボール大会を行いました🥎
まずは子ども達の対決です!!
最近ではお散歩に行く度に練習を重ねてきたらいおん組さん。
普段の様子を保護者の方々に見て頂きましたよ✨
2試合目は黄色チームの親子対決!!
並んでごあいさつ👩👦
3試合目は白チームの親子対決!!
お母さん達に負けないぞ!!と燃える子ども達です😆
そして、4試合目は待ちに待った保護者対決!!
迫力のあるボールを投げるお父さん達にチームプレイを披露するお母さん達!!
みんな段々と本気モードです!!!!!
子ども達の声援もすごかったです📣✨
最後まで白熱した戦いでした🔥
帰り道♬
保育園に帰ったらお外で給食、みんな大好きジャージャー麺と
たき火で小枝パン作り🍞💗
みなさん、こんがりおいしそうなパンが焼けました☆
保護者の皆さん、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
楽しい思い出になったのではないでしょうか♬
子ども達の楽しそうな笑顔が見れて良かったですね😊💗
保育園のお散歩でよく行く「ゆとろぎの屋上」、知らない方が多いみたいなので少しご紹介しますね😄
全面芝生で、空が近く、羽村の町並みが一望できて、ちょっと遊びに行くにはとても素敵な場所です。
屋上まではエレベーターで行けるのでベビーカーでも楽々行けます🎵
行ったことのない方はぜひ‼おすすめです👍
今日は10月のお誕生日会でした🎉
皆さんは“ばけばけばけばけたくん”の絵本ご存じですか?
子ども達に大人気の絵本です📖✨
今日はそのばけたくんのハロウィン&バースデーバージョンの出し物で、
子ども達は大盛り上がりでした♬
おばけかぼちゃのジャックからクイズもありました🎃
お誕生日会と同時進行に、ホールではハロウィンも楽しみました🎃💗
みんな「トリックオアトリート!!」と言って
魔女さんからお菓子をもらいましたよ🍬
そして今回のメインは、スタジオアリスならぬ、
手作りの“スタジオタイヨウ”の開設です📷✨(笑)
10月のお誕生日のお友だちハッピーバースデー🎂💗
そして、みなさんハッピーハロウィン🎃🎵
今日はさつまいも掘りに行きました。
はじめに堀り方の説明
さっそく掘り掘り開始!!
美味しそうなのがとれました😋
抜けないのはみんなで協力して・・・😝
芋掘りの後は近くの公園で遊びました。
そして、お弁当給食!!
たくさん歩いて、頑張ったからおなか減ったね!!