今日はさつまいも掘りに行きました。
はじめに堀り方の説明
さっそく掘り掘り開始!!
美味しそうなのがとれました😋
抜けないのはみんなで協力して・・・😝
芋掘りの後は近くの公園で遊びました。
そして、お弁当給食!!
たくさん歩いて、頑張ったからおなか減ったね!!
今日はさつまいも掘りに行きました。
はじめに堀り方の説明
さっそく掘り掘り開始!!
美味しそうなのがとれました😋
抜けないのはみんなで協力して・・・😝
芋掘りの後は近くの公園で遊びました。
そして、お弁当給食!!
たくさん歩いて、頑張ったからおなか減ったね!!
お天気が少し心配でしたが、無事に運動会を終えることができました!!
ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
おかげさまで、楽しく、素敵な運動会となりました😄
事務連絡
令和3年9月13日
市内保育施設利用者 各位
羽村市子ども家庭部子育て支援課長
緊急事態宣言の期間延長を受けての保育施設の利用について
日頃より羽村市の行政運営にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
国は、9月12日(日)を期限として東京都に発令している緊急事態宣を、9月30日(木)まで延長しました。
期間中は、日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛が要請されていますが、保育施設等については、感染防止策の徹底を行いつつ、原則開所することとされています。
羽村市におきましても、国・東京都の対応に準じて通常保育を継続することとしますが、保育施設の利用にあたりましては、過日配布しました「コロナ禍における保育施設利用ガイドライン(第2版)」に基づき、ルールを守ってご利用いただきますようお願いします。
特に、以下についてご留意いただきますようお願いいたします。
8月以降、羽村市の新規感染者数は急増しており、特に若い方の感染が増えています.
保育施設では、引き続き、子どもの安全を第一に保育を実施してまいりますので、保護者の皆さまにおかれましても、日頃からご家庭での感染予防を徹底するなどご協力をお願いします。
ご不明な点等がございましたら下記担当までお問い合わせください。
【問合せ】
子育て支援課保育・幼稚園係
電話 042-555-1111 内線 231
羽村市からの周知依頼がありましたのでお知らせします。
※在園児ご家庭で自宅療養中のお困りごとの相談は保育園でも受け付けています。ご遠慮なさらずにご連絡ください(出来ることは限られてしまいますが💦)。
以下、羽村市HPより
新型コロナウイルス感染者の急増により、自宅療養を余儀なくされている方が増えています。
市では、自宅療養されている方の不安を少しでも軽減し、安心して療養生活を過ごしていただくことを目的として、食料品の支援を行います。
令和3年9月1日から当面の間
次の要件に全て該当する方
自宅療養者および同居の濃厚接触者に、3日分の食料品の配送支援をします。
食料品(ご飯やおかゆ(レトルト商品))、缶詰、飲料水等)
*内容は変更する場合があります。
*品物は指定することはできません。
*食物アレルギー等の個別対応はできませんので、アレルギーのある方は、商品の原材料表示をご確認ください。
感染予防対策の観点から、対面での受け渡しを避けるため、玄関先などに置配とします。
【専用ダイヤル】 070-3190-1222
受付時間
午前9時から午後5時(ただし土・日曜、祝日は除く)
正午までの受付分は、翌日までにお届けします。
申し込みの際に、次の項目についてお伝えください
*聴覚に障害のある方に限り、ファクスで受付可。(ファクス 042-579-2590)
福生警察署のおまわりさんにお越しいただいて、交通安全教室を行いました。
子どもたち、みんな真剣に参加していました👍
事務連絡
令和3年8月18日
市内保育施設利用者 各位
羽村市子ども家庭部子育て支援課長
緊急事態宣言の再延長を受けての保育施設の利用について
日頃より羽村市の行政運営にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症については、感染力の強いデルタ株に置き換わりが進み、かつてないほどの速度で感染が拡大しています。
東京都においても、新規感染者数が急激に増加しており、一般医療も含め医療提供体制は深刻な状況となっています。
このような状況を受け、国は、8月31日(火)を期限として東京都に発令している緊急事態宣を、9月12日(日)まで再延長しました。
期間中は、日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛が要請されていますが、保育施設等については、感染防止策の徹底を行いつつ、原則開所することとされています。
羽村市におきましても、国・東京都の対応に準じて通常保育を継続することとしますが、感染性の高い変異株の影響により、あらゆる世代に感染リスクがあることを踏まえ、保育施設の利用にあたりましては、過日配布しました「コロナ禍における保育施設利用ガイドライン(第2版)」に基づき、ルールを守ってご利用いただきますようお願いします。
特に、以下についてご留意いただきますようお願いいたします。
保育施設では、引き続き、子どもの安全を第一に保育を実施してまいりますので、保護者の皆さまにおかれましても、日頃からご家庭での感染予防を徹底するなどご協力をお願いします。
ご不明な点等がございましたら下記担当までお問い合わせください。
【問合せ】
子育て支援課保育・幼稚園係
電話042-555-1111内線231