十五夜・お月見団子つくり☆彡

2016年9月15日 木曜日給食ブログ


今日は9月15日、十五夜です。

以前は(旧暦)8月15日とされていて、1年のうちで1番月が綺麗に見える日だと言われてきました。

秋は「食欲の秋」と言うだけあって、旬の食材が沢山!! そんな秋の大収穫に感謝して、ススキを飾り、お団子をお供えして食べます。

お団子のまん丸は、十五夜の満月をイメージしています☆

今日はあいにくの天気でお月様が見えるか分かりませんが、夜晴れたら、綺麗なお月様を見たいですね★

みんなでお供えをしたら、今度はお月様からパワーをもらって、みんなが元気に過ごせるようになります。。。☆彡

そんな願いも込めて、らいおん組さんが「お月見団子つくり」を行いました。

今日の給食(3歳児量)
★ 五目うどん ★
★ かぼちゃのいとこ煮 ★
★ スティックきゅうり(ゆかり) ★
★ とうふの白玉ポンチ(月見 ★

午前のおやつ

★ 牛乳(幼・乳) ★
★ せんべい ★
今日のおやつ
★ チーズ入りごはんのおやき ★
★ 牛乳 ★

dscn8888

今日のおやつは初メニュー!!

ごはんで作る、おせんべいのようなおやきです!

炊けたご飯に、ピザチーズと青のりを混ぜて、綿棒でうすく伸ばしていきます。

その上に油を塗ってオーブンで焼きます。 焼けたら醤油も刷毛で塗り、完成です!

ご飯なのにパリパリした食感! ご飯粒の食べこぼしが少なく食べやすいおやつですね^皿^

~お団子づくりスタート~

給食の先生が最初にお月見のお話をし、今日が十五夜だということや、お団子を作る意味を知ります。

今日のお団子はお豆腐入り! だんご粉(白玉粉と上新粉)に絹豆腐と水を混ぜ込みました!

先生が見本を作り、捏ね終わった生地の状態を見せて回ります☆

「耳たぶくらいの柔らかさにまとまるまで捏ねようね☆」

1人代表で捏ねる人を決めて、他のお友達は生地の状態確認、お水を加える係です☆

みんな早速取り掛かります!

「耳たぶだよ」と声をかけながら理想の柔らかさに向けて、時々触って確認しながら捏ねていきます↑↑

柔らかくなりすぎないよう慎重にお水も加えていますね!(^^)!

少し弾力が出てくると、なかなかの力仕事!!

見ているお友達も捏ねたくてウズウズしているのが分かります(^^♪

全チームが丁度よい柔らかさに捏ね終わったら、いよいよお団子に丸めていきます☆

まずは、乳児クラスさんのお団子から作製!

乳児さんは大きいお団子だと喉につかえてしまう危険があるので、大きさはマイクロトマトくらい☆

先生が作った見本の大きさを各テーブルに1つ置いて、それをもとに1人15個ずつ、コロコロ丸めていきます。

綺麗なまん丸お月様のように作れるかな!?

とにかくひたすら競争のように丸めているチームや、バットの上に綺麗に1人ずつ並べて丁寧に作ってるチームもありましたね!!

おっと、、

気付くとどんどん大きなお団子になっているよΣ(・□・;)

「喉に引っかかったら息できなくなっちゃうよ」

声をかけて危険を再確認しながら、乳児さんの食べられる大きさに丸めていきます☆

丸め終わったら、沸かしたお湯で茹でます。

熱いのを怖がって高い位置から落としがちですが、跳ねたお湯がかかると危険なので、そーっとお湯に入れるように気をつけながら。。。

茹で上がったおだんごはポコポコ浮いてきます、それを穴あきお玉ですくって水の中に入れ冷やします。

次はいよいよみんなが食べるお団子作りです☆  もう少し大きなお団子を、同じく見本通りの大きさに均等に丸めていきます☆ 今度は数関係なく、残りの生地を全部丸めました^▽^

雪だるまを作ってみたり、細長くして「ナメクジ~」と遊び心も生まれながら、みんなで大量の白玉団子が出来ました☆

食べ放題になりそうですね^皿^

dscn8855

ぺんぎん組さんとうさぎ組さんのお団子をカップに盛り付けてくれています。

大きなお団子も茹でて冷やし、全クラス分のカップに盛り付けました。

この上から、給食室で作ったフルーツポンチもいれて、完成です↑↑

いつもお世話になっている業者さんから、可愛らしい坊ちゃん南瓜を頂きました♪

お月見団子つくりを頑張ったらいおん組さんにプレゼント☆★

今日の副菜が「かぼちゃのいとこ煮」だったので、坊ちゃん南瓜も半分に切って器の形にしてから蒸し、くりぬいた中身はいとこ煮のかぼちゃと混ぜて、蒸した器の中に盛り付けました★

とっても豪華なかぼちゃのいとこ煮の完成です!!

*** ぱんだ組さん(3歳児) ***

秋になり気温も下がってきたので、今月から温かいうどんになりました☆

具沢山でとっても人気です↑↑

らいおん組さんが作ってくれたお団子、とっても美味しいね♪

満足げな笑顔が見られました^▽^

*** りす組さん(一時保育) ***

今日は4人のお友達が来てくれています☆

大きな南瓜を大きなお口でパクりッ!!

少し皮が固かったけど、挑戦していましたね^^

「んまい!んまい!」と幸せそうな声がこぼれていましたね^^

*** らいおん組さん(5歳児) ***

らいおん組さん、デザートの白玉も作り終えて、いざ給食の時間です☆

「いただきます(^人^)」

かぼちゃの器に盛られたかぼちゃのいとこ煮が届いたので、先生が配ってくれました☆

子どもたちも感動!!

誰が1番に食べるかジャンケン! 気合が入っていますね^皿^

器が転がっていかないように、お友達が協力してお皿を抑えてくれていますね^^

しっかり蒸した器ももちろん食べられます☆

残すところはありませんね↑↑

器もみんなで分けて食べました☆

丸ごとかぶりつき!?

「ほくほくで美味しい♬」

中には「入れ物の方が美味しい☆」と言うお友達も^皿^  素材の味を堪能できましたね★

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。