今日は、土曜日定番メニューの納豆ごはん。 そして、プチ新メニューの鶏肉と生揚げの甘辛炒め。 鶏肉に下味をつけ片栗粉をまぶして揚げ焼きにしてから、 甘辛く煮た生揚げに加えています。ごはんによく … 続きを読む

今日は、土曜日定番メニューの納豆ごはん。 そして、プチ新メニューの鶏肉と生揚げの甘辛炒め。 鶏肉に下味をつけ片栗粉をまぶして揚げ焼きにしてから、 甘辛く煮た生揚げに加えています。ごはんによく … 続きを読む
今日は5月のお誕生日会🎏 給食は「お赤飯」でお祝いです🍚 そして久々登場のコロッケ!もちろん手作りのため、手間暇かかるメニューのひとつです。 今日は、おからを … 続きを読む
今日は和食メニュー🍚 ごはん+お魚🐟の組み合わせは、乳児クラスではよく食べてくれるメニューです。 副菜のごぼうスティック煮は、カミカミ練習にもなり、1歳児の離 … 続きを読む
今日は🍞パンメニュー 🐓鶏肉のアップルソース焼きは、すりおろしりんご🍎、醤油、酒、砂糖、塩こしょう少々で鶏もも肉に下味をつけ、オーブンで焼い … 続きを読む
今日は子どもたちにも(職員にも)人気のスパゲティミートソース🍝 たっぷりの玉ねぎは、ぱんだ組🐼さんが皮むきをしてくれました。 新玉ねぎになってみず … 続きを読む
菜園でクラスごとに育てているお野菜🍆。 ぱんだ組さんでピーマンを2個収穫できたので、調理の先生がお部屋へ行ってお料理してくれました。 給食は和食メニュー … 続きを読む
今日は沖縄料理の給食です! ジューシーとは沖縄の炊き込みご飯で 本来は豚肉の煮汁で炊き上げる料理です。 園では、豚肉・人参・干し椎茸・昆布・油揚げを炒め煮にして 炊き上がったご飯と混ぜて作り … 続きを読む
今日は、くま組さんになってからは初めての調理保育、 🍌バナナマフィンづくりにチャレンジです! 保育園で食べているおやつの材料をいろいろ知ることができます。 給食は「ほうとうう … 続きを読む
秋に植えた菜園の空豆が収穫できました! 午後のおやつが茹で空豆だったので、幼児クラスでさやむきをしました。 さらに、らいおん組さんでは、「菜園の空豆」と「購入した空豆」の食べ比べをしてもらい … 続きを読む
今日は、くま組さんの保育参加、懇談会があり、 給食は試食会を兼ねています。 各クラス、なるべく今までに提供していないメニューを取り入れられるよう、過去のメニューをみていますが、 保育士の希望 … 続きを読む
今日は、久しぶりの登場、🐓鶏のレバーです。 レバーに下味をしっかりつけて、カラリと揚げ、 素揚げ煮したさつま芋と一緒に甘辛だれで和えているので、とっても食べやすい! ごはんが … 続きを読む
菜園では、夏野菜がグングン育っています。 花や実をつけ始めているお野菜🌱じゃが芋が先週末から可愛い花を咲かせています。 空豆もそろそろ収穫できそうなので、今週のおやつに取り入 … 続きを読む
今日はほうれん草入りのチキンカレー🍛アレルギー対応のカレーで、乳、小麦無しです🍛 ルーに使う小麦粉やバターを除去し、コクを出すために玉ねぎをじっくり炒め、 … 続きを読む
今日は、野菜たっぷり「ちゃんぽんうどん」 旬のきゃべつがたっぷり!甘味が美味しいおうどんになりました。 主菜には「ししゃも🐟」が登場! 卵抜きの衣を作るときには、ベーキングパ … 続きを読む
今日は和食メニュー🍚 和風ハンバーグには豆腐が入りふんわりとした食感、甘辛ダレでごはんもすすみます。 おやつには、旬のよもぎを取り入れました。 よもぎは、3月から5月にかけて … 続きを読む
今日はパンメニュー🍞 保育園で使用しているパンは、市内のパン屋さんから焼き立てを届けてもらっています。 が、今日はさらにこんがり焼いたピザトースト🍕 ベーコン … 続きを読む
今日は、春に美味しい「たけのこ」「さわら🐟」「ジューシー」を取り入れた旬の和食🍚メニュー。 たけのこごはんは、もち米を加えて炊いています。 そして、子育て支援 … 続きを読む
5月5日は端午の節句。 今日は「子どもの日集会」があり、給食も子どもの日にちなんだメニュー、 こいのぼりごはん🎏 俵型の人参ごはん、わかめごはん、ごまごはん、 飾り付けには、 … 続きを読む
今日から5月🎏 そして夏野菜の栽培が本格的にスタート! 子どもたちは、畑やプランターにクラスで決めたお野菜の苗や種を植えつけました。 給食はパンメニュー🍞 カ … 続きを読む
今日は4月のお誕生日会🚩 給食は、お子様ランチ風の盛り付けで、ピラフを型抜きして旗を立てました。 メカジキの竜田揚げは、メカジキがふんわりやわらかく、乳児クラスでも食べやすか … 続きを読む
今日はスパゲティミートソース🍝 たっぷり玉ねぎを使うので、毎回子どもたちに玉ねぎの皮むきのお手伝いをしてもらっています。 今日は、くま、らいおん組さんでお手伝い。あっという間 … 続きを読む
今日は旬がたくさん入った給食🍚 たけのこごはん🍚は、お米にもち米を混ぜ、たけのこ、油揚げ、塩、醤油、酒を加えて炊き込んだ、 たけのこの香りも美味しいごはんです … 続きを読む
今日は、らいおん組さんの保育参加、懇談会があり、子どもたちと保護者が一緒に保育をたのしむ日。 保育園の給食とおやつの試食も同時に行っています。 子どもたちがいつも食べている給食の味、量、食べ … 続きを読む
今日はカレーライス。保育園のカレーライス🍛市販のルウやコンソメ等は使用せず、小麦粉とバターを使い、 コクを出すために玉ねぎをじっくり炒めたり、いろいろな材料を使用しています。 … 続きを読む