今日はぱんだ組さんの保育参加・懇談会でした 給食の時間にはお当番がお皿を配ったり挨拶したりと、普段の給食の様子を保護者の方に見ていただきました 今日の給食の中で、変わりソースが好評でレシピを … 続きを読む

今日はぱんだ組さんの保育参加・懇談会でした 給食の時間にはお当番がお皿を配ったり挨拶したりと、普段の給食の様子を保護者の方に見ていただきました 今日の給食の中で、変わりソースが好評でレシピを … 続きを読む
今日は年1メニューの五穀おこわです お米ともち米の他にきび、あわ、むぎ、あずきが入っています! それぞれの雑穀の効果を少しだけ紹介します。 あわ・きび タンパク質や鉄分の他、ビタミンB1も … 続きを読む
今日はとても寒い1日でした 天気もすっきりせず、来週は雨から始まる予報です… この時期の雨は、寒いし、つらいですね さて今日は納豆ごはんです! 好き嫌いが分かれる納豆ですが、好きなお友だちは … 続きを読む
今日はうさぎ組の保育参加と懇談会です。 午前中はお家の人と一緒にお散歩に出かけ、給食も一緒に食べました 今日はうさぎ組さんが大好きな麺の日なので、いつものようにたくさん食べることができました … 続きを読む
今日はもみじごはんです ごはんと一緒ににんじんとコーンを炊き込み、この時期紅葉がきれいなもみじのような色になりました 醤油と塩と酒も一緒に炊き込んでいるので、ほんのり甘くておいしいごはんです … 続きを読む
どんどん肌寒くなり、すっかり秋ですね 先日高尾山に行ってきましたが山の方は赤や黄色に紅葉していました 朝晩が冷え込むので、体調を崩してしまったお友だちも多かったです。 3食の食事をしっかりと … 続きを読む
今日のメインはタンドリーチキンです インド料理で、鶏肉をヨーグルトと様々な香辛料につけ込んで焼くお料理です 保育園ではヨーグルト、カレー粉、醤油、塩、そしてにんにくと玉ねぎをすり下ろした物の … 続きを読む
今日のメニューは麻婆茄子です!! 麻婆豆腐は定番のメニューですが、麻婆茄子は初めてのメニューです 今日のメニュー ★ 麻婆茄子丼 ★ ★ 春雨サラダ ★ ★ 豆腐とオクラのスープ ★ ★ バ … 続きを読む
今日はハロウィンです! 保育園でも幼児組さんを中心に仮装をして楽しい時間を過ごしました!! 保育園のおやつもハロウィン仕様で作っています どんなおやつかはブログの終わりで紹介します 給食はあ … 続きを読む
今日は定番の和食メニューです お味噌汁のサツマイモはくま組さんとらいおん組さんが芋掘りでとって来てくれたお芋です サラダは切干大根のサラダです!! 少し固いのでよく噛まないと食べられないカミ … 続きを読む
今日はプルコギ風丼です 一度土曜日に出したことがありましたが、平日に出すのは初めての新メニューです プルコギとは肉と野菜を甘辛く炒める韓国料理です 給食では豚肉とにんじん、にら、たまねぎ、し … 続きを読む
今日は10月生まれのお友だちの誕生会でした 給食はハロウィンということで、妖怪ウォッチのじばにゃんの形のごはんです 子どもたちが大好きなキャラクターなので、喜んでくれるのを楽しみにしながら準 … 続きを読む
今日はとても暖かい日でした どのクラスもお散歩に出かけていました。 散歩に出発するときに厨房の前を通るのですが、「今日の給食なに~?」と必ず聞かれます。 散歩から帰ると、出来 … 続きを読む
今日は天気もよく暖かい1日でしたね 子どもたちも公園に遊びに行って「たのしかった~」と満足げに帰ってきました 今日の給食の和え物は事務所の先生に教えてもらった新メニューです。 油揚げをカリカ … 続きを読む
今日は園外保育でした。 天気も良く、昼間は暖かくなりましたね うさぎ組、ぱんだ組、くま組、らいおん組のお友だちは弁当持参でした 家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当に大喜びだったそうです … 続きを読む
今日は久しぶりメニューの“たらこクリームスパゲティ”です 子どもたちは独特の食感がするたらこを食べられるのかな!? 食べ慣れない味にびっくりしないかな!? と少し心配していたのですが、 子ど … 続きを読む
今日は中華風メニューです 中華風チキンは、にんにくと生姜、それからごま油をたっぷり使い中華料理風の味付けにしています。 しっかり味でごはんがすすみます 華風和えにもごま油が入っています ごま … 続きを読む
今日のメニューはみんなの大好きなミートソースを使ったグラタンです ミートソース、じゃが芋、チーズと子どもたちが大好きな物ばかりが集まったメニューですね。 パンには栗が混ぜ込んであります! 甘 … 続きを読む
今日は秋の味覚がたっぷり感じられる給食です まずは、ごはん。 たっぷりサツマイモと一緒に炊き込んだサツマイモごはんです! お米、サツマイモ、昆布、酒、塩を一緒に炊き込んだだけです。 サツマイ … 続きを読む
今日は普段の土曜日よりもうんと人数が少なく、 少し寂しい日でした 給食は納豆です!! 子どもたちは意外と納豆好きが多い気がします、、、 独特の臭いで好き嫌いが分かれますが、納豆は知る人ぞ知る … 続きを読む
今日はくま組さんとらいおん組さんで芋掘りに行ってきました いろんな大きさ、形のさつまいもがたくさん穫れました! 子どもたちが穫ってくれたサツマイモは、今月の給食にもたくさん出てくる予定ですよ … 続きを読む
今日は新メニューです その名も“ジューシー” 献立を配ったときから先生たちの中でも子どもたちの中でも「ジューシーってなに??」と謎に包まれたメニューでした “ジューシー”とは“沖縄風炊き込み … 続きを読む
今日の給食は子どもたちが大好きなメニュー、鶏肉のコーンフレーク揚げです 唐揚げ用の鶏肉にコーンフレークの衣をつけ揚げてあります。 サクサク食感で子どもたちも大喜びです レシピを紹介します 〈 … 続きを読む
土曜日は無事に運動会が終わりましたね 天気も良く、気温もちょうどいいし、絶好の運動会日和でした 子どもたちも運動会をがんばってつかれたのか、ごはんを食べる量がぐ~んと減っていたので驚きでし … 続きを読む