雑穀を食べよう

2008年2月6日 水曜日給食ブログ


  • 雑穀ごはん
  • めだいのゆず味噌焼き
  • 五色煮
  • こまつなともやしのごま和え
  • 豆腐とわかめの味噌汁
  • オレンジ

今日は気温が低く、またまた・・・そして、インフルエンザや風邪が流行っています。寒くなると体力が低下して、風邪をひきやすくなります。

体の芯から温まる食事、3度の食事をきちんととり、風邪を予防する栄養素、「ビタミンC」や「ビタミンA」、たんぱく質もしっかり取り入れ、食事でも風邪を予防しましょう

今日は「雑穀ごはん」。最近では、五穀、十穀、十五穀・・・様々な雑穀が出回っていますね。 いつもの園の雑穀ごはんは、もちきび、もちあわ、押し麦を加えていますが、今回は「五穀米膳」という国産の雑穀ミックスを使用してみました。

五穀」ですが、種類は豊富に入っていて、もちあわ、もちきび、ひえ、丸麦、押麦、もち麦、たかきび、黒米、赤米、はと麦が入っています。

 

 

ぱんだ組くま組さんが合同で給食を食べました

 

 

 

 

らいおん組さんの給食の様子

今日はテーブルをひとつにして食べていました

 

らいおん組さんにしてはめずらしく、ちょっぴりお休みが多いのです・・・ 

 

 

 


 

 

午後のおやつは、「変り大学芋」と牛乳です

さつま芋とかえり煮干しを素揚げにしてから、砂糖、水、醤油、はちみつで作ったタレと、炒りごまをからめました

 

 

大学芋の「大学」って??・・・調べてみました

いろいろな説があるようですが・・・

説①
東京の大学生が好んで食べたことからこのようなネーミングがなされた。「早稲田」か「東大」のどちらかではないかという意見もある。

説②
昭和の初めはひどい不況で、東大生の中にも学資に困っている人がいくらでもいました。そのなかのある人が昭和2年、作って売り始めたのが『大学いも』だった。

へぇ~

以上

 

「時計が鳴りますボンボンボン♪おいしいおやつ、いただきま~しょ~~♪」

上手に手をたたいていてかわいいぺんぎん組さんの、おやつの前の様子

 

 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。