@ ごはん(幼児クラスはラップおにぎり
) @
@ さばの野菜あんかけ @
@ さつま芋のレモン煮 @
@ スティックきゅうり @
@ 生揚げと小松菜の味噌汁 @
@ オレンジ @

今日も暑い1日でした
子どもたちの水遊びが、とっても気持ちよさそうでした
給食は、甘酸っぱい野菜あんをかけたサバの野菜あんかけ
。米酢を使っていあるので、脂の多い揚げさばにピッタリ
そして、さつま芋のレモン煮は、レモン果汁、三温糖、みりんを入れてコトコト煮ています。レモンの酸味がさわやかなメニューです。今日は果物もオレンジです。甘酸っぱいメニューで夏バテ予防です
幼児クラス
ラップおにぎりつくり
ぱんだ組さんも初挑戦
まんまるおにぎり、上手にできていました

おにぎり
をにぎったら、海苔を巻いて、できあがり

どんな形ができたかな??

おにぎりにきゅうりを入れて?!変わりおにぎりのできあがり
ハートや三角も上手につくっていましたね

保育士体験、ぱんだ組さんで、保護者の方が1日一緒にすごしていました

給食も一緒に食べていました
午後のおやつ

大豆といりこのごまがらめと、ヨーグルトです
菜園活動
ぱんだ組さんで収穫したミニ大根、茹でて給食のときに食べました
すいか
花が咲き、小さな実が2つ
実っています。大きくな~れ~

トマト、きゅうり、いちごもまだ実をつけています


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。