今日のチョレギ風サラダにみじん切りにしたニンニクとショウガが入っていて
油で炒めてから醤油・ごま油・酢で作ったドレッシングに混ぜて作りました
レタス・海藻・ブロッコリーにドレッシング・いりごま・刻みのりを加え混ぜ合わせた完成!!
加熱することでニンニクの辛さが和らぐので子どもでも食べやすい味になっていますよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日の給食(幼児)
★ プルコギ風丼 ★
★ チョレギ風サラダ ★
★ きのこのスープ ★
★ オレンジ ★

今日のおやつ
★ ココアドーナツ ★
★ 牛乳 ★

❁ ぱんだ組 ❁
一昨日畑で収穫したピーマンを使って調理保育をしました
ピーマンは薄く短くスライスして炒め、ケチャップのソースは炒めた玉葱と混ぜ合わせたものを使います
他にもウインナー・とうもろこし・チーズをのせて餃子の皮ピザを作りますよ!!

ぱんだ組を2チームに分けて調理保育を行いましたよっ!
給食の先生が作り方を説明をしてから作り始めます
最初にソースを塗って具をのせます、最後にチーズをのせますよ
❁ 前半チーム ❁




みんなとても上手に作っていました!
ウインナーが一人3つだったのでアンパンマンを作っているお友達もいましたよ!
目がとうもろこし・鼻と頬がウインナー・口がピーマンになっていましたね(o^―^o)





具をのせ終わったらホットプレートに油を塗って焼き始めます!
美味しくなーれ!!のおまじないをかけます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
30秒数えて蓋を開けるとこんがり美味しそうに焼きあがっていました♡



一枚目と先生と一緒に、二枚目は自分でお皿に移します




いただきますをして食べます!



パリパリしてる!!美味しいなど子どもたちは大喜びで食べていました🍕


二枚のピザをぺろりと食べていましたね🐼




❁ 後半チーム ❁
後半チームのお友達もアンパンマンの顔を作っているお友達がいました
眉毛がピーマンになっているのもありました✨


後半チームもおまじないをかけて30秒数えたら完成です!








おいし~!おいし~!と、とても喜んでいました
また作りたい!お家でも作りたい!!と言っている声が沢山聞こえてきましたよ
今回はホットプレートで作りましたが家では餃子の皮と具・フライパンがあれば作れるので
是非作ってみてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°





調理保育後の給食でしたがみんなモリモリと食べていましたね🐼




🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。