
今年も安全でおいしい給食を作るために
厨房一同がんばります!

★ドライカレー
★大豆サラダ
★ひじきのスープ
★みかん
2009年がスタート!! 一番最初のメニューは「ドライカレー」です
今日は鶏挽肉を使い、脂少なめ、さっぱりとしたドライカレーです

にんにく、生姜、鶏挽肉、玉ねぎ、人参を炒め、カレー粉、中濃ソース、ケチャップ、酒、塩、こしょうで味付け。レーズンを加えて甘みを出し、じっくりコトコト煮込んでいます

「ひじきのスープ」 溶き卵を入れているところ。⇒
ひじきは炒めてからスープに加えています。
ほうれん草、とうふ、たまご入り。かつおだしに塩、醤油、こしょうで味付けをしています
給食の様子
ひよこ組さん(0歳児)の離乳食

ほとんどのおともだちがもう1歳! フォークも上手になってきています

ぺんぎん組さん(1歳児)
うさぎ組さん(2歳児)

みんなおかわりをして食べていました
ごはんが足りなくなりそう・・・
ぱんだ組さん~らいおん組さん(3~5歳児)が合同で給食を食べました

なんだか、いつもよりもよく食べていましたね
ご飯のおかわりも空っぽになりました・・・

りす組さん(一時保育)

今日は、レディースデー?女の子の多いりす組さんでした
1歳児~5歳児まで、一緒にすごしています
午後のおやつは「スイートポテト」と牛乳です。

さつま芋を蒸かしてからつぶし、三温糖、無縁バター、生クリームを混ぜ込み、バニラエッセンスで香りつけ。
丸めてからカップに並べ、みりんを混ぜた溶き卵を上に塗り、オーブンで焼いています

今年モ~ 給食ブログをお楽しみに!
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。