夏を楽しむ会 「流しそうめん」
@ そうめん(トマト、うずら、小松菜) @
@ フランクフルト @
@ あんぱんまんポテト @
@ スティックきゅうり ・ チーズ @
@ すいか @

毎年恒例、流しそうめんの日
幼児クラスさんは、 流れてくるそうめんやお野菜等をすくって食べました

夏の暑い日ならではの楽しいイベントです
ながーい竹に水を流して・・・
ぱんだ組さんはフォークで、くま、らいおん組さんはお箸を使ってチャレンジ
です!
 
そうめんの他、ミニトマト、きゅうり、チーズ、うずらの卵、ぶどうも流れてきました

スペシャル!は、菜園の大トマトがゴロゴロ!っと流れてきて、お箸でキャッチ!
 
 「トマト流して~」「チーズ流して」「そうめん流してー」と子どもたち
 
 
うさぎ組さんも、給食の後に参加、フルーツを手でキャッチ!
 
うさぎ組さんも、給食の後に参加、フルーツを手でキャッチ!
 
流れてくるお野菜や果物に大興奮!!
 
すいか割りも行いました
  (流しそうめんの前に行いました)
 
ぱんだ、くま組さんは目をつぶって・・・らいおん組さんは目隠しをしてチャレンジ

当たり!!!

みんなんお応援が響き渡っていました
 
割れたすいかは、流しそうめんで流して食べました

午後のおやつ
 
白玉雑煮とジョアです。大根、人参、しめじ、小松菜、油揚げ、ねぎが入っています。
小さいおともだちは、ごはん団子のお雑煮です。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。