今日は8月のお誕生日会があり、給食は「あんぱんまんライス」🌟
ケチャップライスに、半分に切ったミニトマトとレーズン、チーズで顔をつけました。
幼児クラスは、自分たちであんぱんまんを作って食べましたョ。
今日の給食(幼児)
★ あんぱんまんライス ★
★ マカロニサラダ ★
★ 春野菜スープ ★
★ フルーツポンチ ★

午後おやつ
★ アイスクリーム(ぺんぎん:ヨーグルト) ★
★ ウエハース ★

完了期のおともだちは、軟飯、鼻が肉団子煮、湯剥きをしたやわらかトマト🍅、レーズンとチーズであんぱんまん!
サラダは国産のマカロニを使った、やわらかマカロニサラダです。

1歳児も、ケチャップライスに、鼻は肉団子煮、月齢の低いチームのトマトは湯むきトマトです。

うさぎ組さん、りす組さんは、あんぱんまんライスを作って提供。

幼児クラス
幼児クラスは、ラップに包んだケチャップライスを各自で丸め、お皿にのせてあんぱんまんを作ります。
半分に切ったミニトマト3つ、レーズン2つ、チーズのお口1つを配膳。❕すでにお皿に顔が・・・💦


いろんな表情のあんぱんまんが出来上がりました!

あんぱんまん、いただきま~す!


崩れるのがもったいなくて、最後まであんぱんまんが残っているおともだちも。。。

りす組さん(一時保育)
あんぱんまんライス、よく食べていましたね。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。