@ わかめごはん @
@ チキンカツ @
@ れんこんのきんぴら @
@ 野菜のおひたし @
@ かぶと油揚げの味噌汁 @
@ いちご @

今日の給食はチキンカツ
鶏もも肉を使い、小麦粉、卵、生パン粉で揚げています。衣カリッとサクサク
です。
れんこんのきんぴらも、歯ごたえがあり、子どもたちもよく食べるメニューです
うすぎりのれんこん、にんじんをごま油で炒めてだし汁少々、三温糖、醤油、酒で煮つけています
午後のおやつ
、
クラッカーとヨーグルトです

調理保育をしました
くま組さんで、どらやき作りに挑戦
まずはどらやきの皮の生地作り

たまご割り
にもチャレンジ! 無糖のホットケーキMIXを入れ、牛乳、はちみつを入れて混ぜます

みんなで協力して
混ぜ混ぜ・・・
前回バター作りで使った生クリーム
今回は同じ生クリームが、フワフワの生クリームに変身
砂糖(三温糖)を加えて、みんなで順番に泡立てます

バナナを食事用ナイフで切ります。
らいおん組さんになったら包丁を使うので、練習練習

生クリームを泡立てたり、バナナを切っている間に・・・
ホットプレートで生地を焼きます
生地を小さい丸型に流します。あまりおたまを動かさないで丸く作ります

上手でしょ~
こんがりきつね色
とっても上手にひっくり返していました。 いい匂い~
生地が焼けたら少し冷まして・・・
みんなで泡立てた生クリーム、小豆あん、バナナ、みかんを、お好みではさみます

できあがり~
半分に切って、おとなりのクラスにもおすそわけ


給食のときに、できたてのどらやきをパクッ

とっても上手にできました
、そして美味し~どらやきでした
小豆あんが苦手なおともだちも、自分で作ったどらやきはしっかり食べていましたね
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。