@ ツナトースト @
“
@ 人参ドレッシングサラダ @
“
@ ワンタンスープ @
“
@ バナナ @
”

11月もあと2日ですね。今日の給食は、ツナトースト
炒めた玉ねぎ、ノンオイルツナ、マヨネーズを混ぜ、パンにぬり、チーズをのせてオーブンで焼いています
ワンタンスープは、子どもたちもよく食べるスープで、職員にも人気の?メニュー
豚肉、人参、干ししいたけ、長ねぎ、しょうが、チンゲン菜、もやし、ワンタンの皮をだし汁で煮て、塩、しょうゆで味付け、ごま油で香りづけをしています
ひよこ組さん(0歳児)

今日はパンなので、みんなでパンをにぎってモグモグ

先生のお手伝いも、ほんのちょっぴり
お隣のぺんぎん組さんの、いただきますの歌が聞こえてきました

ぺんぎん組さん(1歳児)

いただきます!のあとは、夢中で食べていましたね

うさぎ組さん(2歳児)

もうおかわり中のうさぎ組さん。お皿が、みーんなピカピカ

午後のおやつ

のりまき(とりそぼろ)とミカンジュースです
菜園活動
カリフラワー収穫
うさぎ組さん

青虫さんが、先につまみ食い!? きっと美味しいハズっ
カリフラワーの葉っぱは、とっても大きいね
虫さんに食べられた葉っぱ、向こう側が見えるね~

カリフラワー収穫!! 大きいねー!!!

子どもたちが、近所の方に、葉っぱとカリフラワーを見せていました

汽車になって、お部屋へ帰りますよ~

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。