@ あんかけ焼きそば @
@ れんこんのまさご和え @
@ 中華風コーンスープ @
@ メロン @

今日はお散歩日和。今週は梅雨も一休み
といった感じですね。そして今日、沖縄では梅雨明けをしたそうです
夏はそこまでやってきています(早いかな?!)
給食は、あんかけ焼きそば
具だくさんのあんかけを、炒めた中華麺にたっぷりかけています。
豚肉、生姜、人参、たけのこ、玉ねぎ、白菜、もやし、きくらげ、絹さや、うずら入り
炒めてからだし汁で煮て、塩、醤油、酒、米酢、ごま油で味付け、片栗粉でとろみをつけています
加熱をしているとお酢の酸味はとんでしまいますが、米酢がたっぷり入っているんですョ
今日の午後のおやつも、いなりずしの中のごはんは酢飯。お酢たっぷりの給食になりました
今日は、子育て支援の給食試食会に2組の方が参加
、保育園の給食を味わっていただきました
。
また、ぱんだ組さんでは、保育参加、懇談会があり、保護者の方にも給食を食べていただきました。
ぱんだ組さん(3歳児)の様子

いつもの給食の様子を見ていただきました
午後のおやつ

いなりずしとジョアです
菜園(園の畑では・・・)

ミニトマトがどんどん大きくなり、たくさんの青い実をつけています

枝豆 じゃがいも(たくさん花が咲いています) きゅうりの花
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。