今日はの献立は中華です
 麻婆ライスは、麻婆豆腐をご飯に乗せて、麻婆丼にして食べました
 どんぶりご飯は子どもたちにもとても人気で、ぱくぱくと食べるスピードも上がります![]()
 三色ナムルは、ホウレン草・人参・もやしです
 数種類の食材を使ったナムルは、献立に彩りを加え、野菜を沢山食べたい時にもオススメの一品ですね![]()
![]()
そして、先週のサラダに続き、今週はサツマイモが、おやつで登場です![]()
 『変わり大学芋』は、通常、サツマイモのみで作る大学芋に、かたくちいわし(煮干し)を、同じように素揚げをして絡めました
 味付けのタレは、しょうゆ・はちみつ・黒ゴマを絡めます☆  甘さと共に、煮干しの香ばしさも加わり、更にカルシウムアップのおやつになりました![]()
さつま芋をはじめ、芋・栗・かぼちゃの美味しい季節が近づいてきました![]()
給食では、今年の夏最後のスイカです
 夏も終わり、これからは秋の食材が献立にも増えてきますね![]()
今日の給食(幼児量)
★ 麻婆ライス ★
 ★ 三色ナムル ★
 ★ 春雨スープ ★
 ★ すいか ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ ウエハース ★
午後のおやつ
★ 変り大学芋(かえり煮干入 ★
 ★ 牛乳 ★

*** ペンギン組さん ***
りんごチームです![]()



ばななチームです![]()


はるさめスープも、上手にスプーンを使って食べる事が出来ていますね![]()


いっぱい食べられるよー![]()
お口いっぱいに頬張ってすぐ振り返り、カメラに向かって得意げな表情を![]()
![]()
かっこよく食べているところ、ばっちり撮れました![]()
![]()


あとひとくち![]()
最後のお野菜もパクリ
  先生もしっかり見てたよ
  今日も完食でした![]()
*** くま組さん ***


みんなきれいに食べ終わって、おかわりの時間を待っています![]()

「すいか今日で最後だよ~」と伝えると、
「えー
なんでー
」・「スイカ最後だってー
」と、慌てておかわりに行っている子も![]()
惜しみながら、みんな黙々とスイカを食べていました![]()
***ぱんだ組さん***

ぱんだくみさんにもスイカが最後の事を伝えると、表情が一変
 「そうなの
」と先生もビックリなコメント![]()
みんなスイカが大好きでした
  これからは、秋の果物を楽しみにしててね![]()


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。