“
今日の給食 
”

“
* トナカイパン *
“
* カラフルバーグ *
“
* ポテサラツリー *
“
* ミネストローネ *
“
* フルーツポンチ *
”
今日は冬至
冬至は1年中で一番昼が短い日ですね。今日は1日中気温が低く寒かったですね、ゆずのお風呂で温まりましょう
“
給食は
クリスマスメニュー
調理のI先生のアイデアです
トナカイパンは、ロールパンを2個重ねて、目はレーズン、鼻はピンクのデコペン(着色料は植物由来)、ツノはプリッツを使いました
“
カラフルバーグには、玉ねぎ、人参、いんげん、パプリカ(黄色)を混ぜ込み、カラフルなハンバーグになっています
“
ポテトサラダには、ほうれん草とコーン入り。星形の人参を飾り、ツリーに見立てています
”

くま組さん、らいおん組さんはテーブル盛りにして、パーティー気分
で給食を楽しみました



くま組さんも、上手に取り分けて食べていたようですね
“
午後のおやつは・・・
”

“
サンタいちごとプチチーズケーキです
”
カルピスゼリーをカップに入れて冷やし固めてから、いちごをサンタさんにして上に飾りました

ちょっぴりプードル犬
のようですが・・・
“
うさぎ組さん
~おやつの様子~
”

おやつの前の手遊び。子どもたちは先生に夢中ですね
“

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。