今日は、8月のお誕生日メニューです☆
今年は「オリンピックイヤー」で、先日まで行われていましたね↑↑
日本は、史上最多となる41個のメダルを獲得し、現地やテレビの前で盛り上がりました!!
今日の給食は、この4年に1度のオリンピックをイメージし、開催国である「ブラジル料理」を取り入れました☆
主菜のご飯はバジル入りのバターライスにし、カップに詰めて、その上から、五輪色に染めた輪切りの竹輪でオリンピックマークを描きます!!
この竹輪は、各クラスに別で配膳し、子どもたちにセルフで並べてもらいました☆
主菜の「コシーニャ」とは、ほぐした鶏肉を、茹でたじゃが芋やキャッサバを潰したもので包み、油で揚げたブラジル風のコロッケです♬ 山形の可愛い形は、鶏の腿の形に見立てているそうです★
スープの「フェジョアーダ」とは、豆と豚肉や牛肉を煮込んだブラジルの国民食とも言われている料理で、給食ではスープにしましたが、ブラジルではご飯の横にかけて、カレーの様に食べていました! ブラジルでは、1日に2食は食べるほどみんな大好きな料理だそうです^^
今日の給食(幼児量)
★ オリンピックごはん ★
★ コシーニャ ★
★ ビーツ入りブラジル風サラダ ★
★ フェジョアーダ風スープ ★
★ パイン ★
午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
★ クラッカー ★
今日のおやつ
★ かき氷 ★
★ せんべい ★
サラダも、ブラジル風!
「ビーツ」と言う、西洋の野菜で、カブのような形をした真っ赤な野菜を使いました★
茹でると茹で汁も真っ赤!切るとまな板も真っ赤! 血まみれの様にも見え、厨房でも「指を切っちゃった」と冗談を言われ驚かされていました(笑)
五輪になる竹輪は、30本!
6本ずつ、薄い輪切りにして5色に染めました★
まずは、赤色と青色。
青は、紫キャベツを茹で、その茹で汁でコトコト竹輪を煮ると、青っぽい(紫??)色が染み込みます!
赤は、この紫キャベツの茹で汁に、お酢を少々入れると酸の関係で茹で汁が赤くなり、この中でコトコト煮ました!
黄色は、だし汁・醤油・みりん・カレー粉を煮て、辛みを抑えて更に色を出すためターメリックも加えて煮込みました。
緑と、黒は、ベースの煮汁は同じ、「醤油・砂糖・酒・みりん」で煮て、竹輪が湿っているうちに、緑は青のり、黒は黒ゴマをまぶして和えました★
色も付き、味も美味しい五輪の竹輪が出来上がりました^▼^
五輪マークと同じように、食缶の中でアルミカップに分けて配缶しました☆
コシーニャ作りです☆
3人がかりで形を形成し、どんどん揚げていきました!
真っ赤なビーツに、キャベツ、色を出すために茹でた紫キャベツも一緒に和えて、サラダ作りです☆
3色が混ざって、鮮やかですが・・・
この後、ビーツ色が圧勝します・・・(0—0)
コシーニャに各国の旗を立てて、乳児さんの給食が完成です↑↑
*** うさぎ組さん(2歳児) ***
みんなカラフルな旗に大喜び!! お揃いの子もいましたね↑↑
うさぎ組さんも、テレビ観戦をしていたのか、給食を見ると「オリンピックだー!!」と★
おかわりする時も、「オリンピックごはん下さい★」など、良く知っていました↑↑
この中に将来のオリンピック選手は生まれるかな^^!?
*** ぱんだ組さん(3歳児) ***
先生も一緒に、旗を持って、オリンピックご飯ポーズ!?
開催国のブラジル率が高いですね↑↑
ビーツ入りのサラダは、やはり見た目で刺激的だった子が多かった様子。。。
旗をデザートのパインに移しているお友達もいました★
ワンカットのケーキに見えて可愛いですね♬
*** くま組さん(4歳児) ***
こちらも国旗で盛り上がっていました! 「持って帰っていい?」と聞くお友達も★
他のテーブルのお友達とも見せ合いっこ★
「あ、カレー味だ!」・「青い竹輪甘くて美味しい!」と、味付けに気づく子もいましたね☆
5色の味が楽しめます^^
お皿に盛った五輪を、丁寧にオリンピックマークに並べられていましたね☆
*** らいおん組さん(5歳児) ***
らいおん組さんも国旗に夢中で、いただきますをしてもなかなか食べ始めません(笑)
コシーニャを、倒さず崩さずそ~っと食べています。。。★
旗をちぎって「鬼~!」と、オリンピックから更に変身させていました^皿^
おやつ~かき氷屋さん~
午後のおやつはかき氷☆
メロンとイチゴ味☆ どちらが人気かな!?
給食の先生たちが、かき氷機でふわふわの氷を作り、シロップをかけ、かき氷屋さんをしてくれました★
今日は天気も悪く暑い日にはなりませんでしたが、子どもたちには天気は関係ありません!
「かき氷だよ」と先生のささやきで、パッとお昼寝から目覚める子も沢山いたそう^皿^
うさぎ組さんと、ぱんだ組さんが合同で一緒に食べました☆
みんなの美味しそうな笑顔が沢山見られました^-^
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。