今日は夏らしいメニューの登場、カレードリア🍛
そして、さっぱり梅味のれんこんサラダ。
夏が旬のモロヘイヤがたっぷり入ったスープ。そして🍈メロンです。
カレードリアは、ターメリックを入れて炊いたごはんに、
ドライカレーの具、ホワイトソース、ピザチーズをのせて焼いています。
らいおん組さんは、菜園で収穫したズッキーニをのせて出しました。
今日の給食(幼児)
★ カレードリア ★
★ れんこんサラダ(梅マヨ) ★
★ モロヘイヤスープ ★
★ メロン ★

今日のおやつ
★ ももヨーグルトパンケーキ ★
★ 牛乳(乳児) ★

菜園のズッキーニ、朝収穫!

とれたてのズッキーニをさっと炒めて、、、

カレードリアのホワイトソースの上に並べ、チーズをのせて焼きました。

彩りもよく、美味しそう💕

ぺんぎん組さん(1歳児)
先月末からピンクと黄色チームのメンバー変更、10人ずつのグループになりました。
黄色いごはんに、一口目は先生がお手伝いする場面も。でも、味がわかると自ら食べ始めました!


手づかみ食べのおともだちもいますが、スプーンへの移行中。
手づかみ食べで、食具の使い方、手の動かし方も上手になっていきます。

いろいろな感触を知ることも、大切な経験のひとつ。


りす組さん(一時保育)
今日から登園したおともだちも、みんなと一緒に座ってごはんを食べています。スゴイ!

お茶碗を持ってスープをすくっています。

らいおん組さん(5歳児)
らいおん組さんのドリアはズッキーニ入り。
みんな、ズッキーニ美味しい!と残すことはありません。こんなにたくさんあったおかわりもあっという間に完食。

次は、どんな味で食べようか?
担任もいろいろと食べたい味を検索していました。
この「食べたい」ワクワク感が子どもたちにも伝わっているようです。

「ズッキーニ、チーズがのっているところが美味しい!」「8個入ってたよ!」

ズッキーニを知らないおともだちは、もういませんね。

給食の先生も一緒に食べましたョ。

うさぎ組さんのいちご、今回は大きめな🍓ものが4つ収穫できて、
いつもよりも大きいイチゴを味わうことができました!
が、

雨が続いている影響もあり、少々、酸味もあり酸っぱい様子🍓
でも子どもたちは、「おかわり!」「もっと食べたい!!」と。とれたての味を楽しんでいました。


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。