富士見小学校6年生を対象とした「プロから学ぶ」という講座が実施され、 講師としてうさぎ組のS先生が保育士の仕事について授業を行いました。 ちなみに他には、 茶道・花屋・大工・美容師・ボクサー … 続きを読む

富士見小学校6年生を対象とした「プロから学ぶ」という講座が実施され、 講師としてうさぎ組のS先生が保育士の仕事について授業を行いました。 ちなみに他には、 茶道・花屋・大工・美容師・ボクサー … 続きを読む
毎年恒例のSUN太お楽しみ会を今年もゆとろぎ大ホールにて実施しました ホールの会場待ち・・・。既に多くの保護者の方がお見えになっていました。 ちなみに準備は前日に完了してます!! 写真 … 続きを読む
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 平成29年元旦
汚れきってしまった水槽の掃除を行いました。 ひどい状態でお魚が見えません <<お掃除開始>> まずは水を抜きつつお魚さん達をバケツに移動しました 砂利(大磯砂)や石、 … 続きを読む
日々の練習の成果を大月先生に見て(聴いて)もらおうとハリキッテいます!!
今日は12月のお誕生日会でした! 12月生まれのおともだち、お誕生日おめでとうございます!
今日は毎年恒例のおもちつき会!良いお天気に恵まれ、ポカポカ陽気のなか行うことができました! 保護者の方々にもご参加いただきました! ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうござい … 続きを読む
月刊赤ちゃんとママ増刊2016冬 「1・2・3歳」 (赤ちゃんとママ社) での「子どもどうしではぐくまれるもの」という特集記事の中で、「うさぎ組」「ぱんだ組」の様子や職員の思いなどが掲載され … 続きを読む
今日は11月生まれのおともだちのお誕生日会でした!
今日は園外保育! くまぐみさん、らいおんぐみさんは、お芋掘りと松原中央公園に行きました! 今日はさわやかな秋晴れで、みんなとっても楽しかったようです。 保護者の皆様、お弁当あり … 続きを読む
本日の親子運動会は予定通り実施とさせていただきます。 最新の天気予報(4:00現在)では雨マークが消えてくれてとりあえず一安心です。 念のため、雨具などをご用意をいただければと思います。 楽 … 続きを読む
今日は福生警察署の方に来て頂き、幼児ぐみさんの交通安全教室を行いました!
韓国ソウル放送の「日曜ドキュメンタリー」の取材で、太陽の子保育園の食育の様子を撮影に来ました。 テレビ局スタッフの他に、ソウル市の行政の方もみえてで、総勢10名のお客さんでした。 給食の調理 … 続きを読む
今日は9月1日防災の日。 保育園では毎月避難訓練を実施していますが、防災の日には総合訓練を実施しています。 午前は「防災集会」を実施しました。 はじめに大型絵本を使って「地震への備え」をみん … 続きを読む
ゆとろぎにて長屋先生の研修会を、太陽の子保育園・あおぞら保育園の2園合同で実施しました。 座学とワークショップを組み合わせた研修で、あっという間に終わりました
毎日暑い日が続きますね。 今日はそんな暑い夏を楽しもう!!ということで夏を楽しむ会を実施しました。 流しそうめん、みんなお腹いっぱい食べていました!!
今日・明日と羽村夏まつり。 少しだけ気分を味わおうと午睡後にあそびに行ってきました。
今日は7月生まれのおともだちのお誕生日会でした! 7月生まれのおともだち、お誕生日おめでとうございます! 編集
今日はSUNSUNまつり(夏まつり)を実施しました。 近隣の方にはいろいろとご迷惑をおかけしたと思いますが、 おかげさまで楽しく夏まつりを終えることが出来ました。 準備中 いよいよ開場!! … 続きを読む
4月下旬より始まった保育園の大規模修繕がほぼ終了しました。 保護者の皆様、地域の皆様にはいろいろとご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 おかげさまで、事故もなく、ほぼ予定通りの工期で終 … 続きを読む
今日は7月7日七夕 ホールにて七夕集会を実施しました。 各クラスには短冊が。それぞれいろいろな願いが書かれていました。
今日は天気が良かったのでじゃがいも掘りを行いました。 結構大きなじゃがいもがたくさん出来ていて、みんな頑張って掘り起こしていました。 暑さと戦いながら、子どもたちが持ち帰るための袋詰め作業中 … 続きを読む
6月の誕生日会を実施しました。 今回の誕生日会はとっても派手な演出で子どもたちも大盛り上がりでした!!