アバター画像

HP担当陽光福祉会 の紹介

ホームページの管理者です。

卒園式

2018年3月24日 土曜日投稿

今日は平成29年度の卒園式を行いました。

始まる前のちょっとした時間・・・。

いよいよ入場です!! 緊張してきたのかな。。

卒園証書授与
みんなしっかり前を見て受け取っていました。

素敵な歌を披露してくれました。

記念写真。お天気が良くて最高の卒園式日和でした

おかげさまでとても素敵で心温まる卒園式になりました。
保護者の皆様本当にありがとうございました。

お別れ遠足に行ってきました

2018年3月2日 金曜日投稿

今日はらいおん組さんのお別れ遠足。
予定では先週でしたがインフルエンザでお休みの子がいたので
今日に順延しました。

その甲斐あって今日は全員で昭和記念公園に行くことができました!!

羽村駅から電車に乗って西立川駅まで

 

昭和記念公園についてからはとにかく遊びました!!

そしてお待ちかねのお弁当!!
みんな美味しそうですね。

ご飯の後もまた遊んで・・・

結局保育園に戻ってきたのは4時過ぎ
さすがにみんな疲れたみたいです(^_^)

楽しかったね!!

ひなまつり会

2018年3月1日 木曜日投稿

3月3日は桃の節句でひなまつり。
3日は土曜日なので少し早いひなまつり会を行いました。

おひな様についてのいろいろなクイズを行いました。

各クラスにも子どもたちが作ったかわいいひな飾りが飾られています!!




にぎやかな園庭

2018年2月20日 火曜日投稿

今日は富士見小学校で「幼稚園・保育園との交流会」があり、
らいおん組(年長児クラス)の子どもたちが参加してきました。
小学校であおぞら保育園のつき組と一緒になり、終了後、
一緒に太陽の子保育園の園庭で遊びました!!

年長クラスの子どもたちは遊び方もダイナミックで
とてもにぎやかな園庭になりました( ^o^)


お店屋さん

2018年2月8日 木曜日投稿

今日は幼児クラスでお店屋さんごっこを行いました。

今年度のテーマは「食べ物屋さん」
おでん+中華まん(コンビニ?)、お寿司屋さん、ケーキ屋さんの3店舗
今日一日だけの特別営業です。

子どもたち皆ノリノリで、元気に「いらっしゃいませ!!」と声を出していました。

 

節分

2018年2月2日 金曜日投稿

今日は節分の日。子どもたちにとっては鬼が来る日です。

大雪のため鬼は来ませんでした・・・とはならず、部屋の中にやってきました。

子どもたち、迎え撃つ準備は万全のはずでしたが、

 やっぱり怖いモノは怖いみたいです。

それでもみんな頑張って、豆をまいていました!!

大雪でしたね。登降園にはご注意ください。

2018年1月23日 火曜日投稿

予想以上の大雪になりましたね。

昨晩通り道だけある程度雪かきはしておいたのですが、

今日は朝から職員総出で雪かきです。

駐車場の一部は雪遊び用で残してあります。

すべり台を作成中!!

そして雪遊び。子どもたち皆大はしゃぎです( ^o^)

すべり台も何度か滑って慣れてきて、いろいろな滑り方をチャレンジしています。

今日はまだ雪が多く残るようですので、お迎えの際には充分お気をつけてください。