アバター画像

HP担当陽光福祉会 の紹介

ホームページの管理者です。

【羽村市】新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について

2020年3月27日 金曜日投稿

事務連絡
令和2年3月27日

市内認可保育園・幼保連携型認定こども園 園長各位

羽村市子ども家庭部
子育て支援課長 吉岡 泰孝

新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について

 日頃より大変お世話になっております。
 既にお知らせのとおり、市では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月31日(火)までの間に実施を予定しているイベント、事業等は原則として延期または中止しているところですが、都内において感染者が急増している状況を鑑み、対策期間を4月30日(木)まで延長することといたしました。
 つきましては、各園においては、日常の園生活における感染予防対策を万全に講じるとともに、4月30日までの間に実施を予定している園外での行事、また、園内であっても園職員、園児以外が参加する行事等は、可能な範囲で延期または中止としていただきますようお願いします。
 なお、不明な点等がございましたら下記担当までお問い合わせください。

【問合せ】
子育て支援課 吉岡・藤野
電話042-555-1111 内線240・231

子育てひろば 4/30まで休館

2020年3月26日 木曜日投稿

羽村市より新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の要請を受け、
「子育てひろば」は4/30まで休館となります。

※状況により休館期間が変更となる場合もあります。その際には改めてご連絡させていただきます。

★電話相談は休館中でも受け付けています★

一足先に「新クラス」スタート!!

2020年3月23日 月曜日投稿

今週から新しいお部屋、新しい担任にて、新クラスでの保育がスタートしました。
新クラスでの子どもたちの様子は後ほど…として、
卒園式後に行った新クラス準備の様子をご紹介します。

同じクラスでも子どもたちによって好きな遊びや保育のポイントが変わってくるので、
それに合わせてお部屋の配置換えを行っています。
 

事前に準備をしておいた個別の名前や写真、マークなどを入れ替えています。

卒園児の保護者の皆様から卒園記念品としていただいたおもちゃ、
たくさん頂いたので各クラスに分配、取り合いにならないといいけど(^0^)

卒園児さんは憧れのホール組。そのための準備をしています。

ここからまた新しい生活が始まります!!

プレゼント交換

2020年3月16日 月曜日投稿

卒園式を前に幼児クラスで、手作りのプレゼント交換を行いました。

らいおん組(年長)さんからくま組(年中)、ぱんだ組(年少)さんにはブレスレット、
くま組さんかららいおん組さんにはペン立て、
ぱんだ組さんかららいおん組さんにはネックレスのプレゼントでした。

ブレスレット嬉しかったみたいで「かっこいいでしょ!!」と嬉しそうに見せてくれました。

今週のりす組さん♡

2020年3月13日 金曜日投稿

一時保育・定期利用保育クラスのりす組さんです。

【月曜日】

まいまいず井戸を見に行きました

【火曜日】

ホールで運動あそび。
普段とは違う雰囲気で大興奮でした(^0^)

【水曜日】

とっても天気が良くて気持ちいい!!

【木曜日】

公園を探検中?!

【金曜日】

春だけど落ち葉がまだ結構ありますね。

今週も元気にあそびました!!

お散歩♬

2020年3月11日 水曜日投稿

今日はとっても天気が良かったので、4歳児クラスはちょっと遠くの神明東公園まで遊びに行きました。
元気いっぱいのくま組さん、青空の下思いっきり体を動かして遊んでいました。
これだけ遊べば、美味しい給食がもっとおいしくなるかも、ですね😀

今年度最後の体育指導でした

2020年3月10日 火曜日投稿

今日は今年度最後の体育指導でした!!

らいおん組(年長クラス)は保育園最後の体育指導。
子どもたちひとり一人が自分で決めて、自由あそびの時間などに練習してきた技を、
長屋先生に発表しました。

子どもたちの目標
みんな上手にできました!!(3名お休み…)

発表の様子です。
見ている子どもたちの「がんばれ!!」の声援に自己記録を更新する子どもが多かったです。