アバター画像

HP担当陽光福祉会 の紹介

ホームページの管理者です。

11月のお誕生日会🐷🐺

2021年11月26日 金曜日投稿

今日は11月のお誕生日会でした🎉
久しぶりにホールに集まって行いましたよ!!
(今年度は引き続き幼児組のみで実施しています。)

みんなで集まり、ワクワク❤❤❤
まずは折り紙シアターで
“子ぶたちゃんと不思議なおうち”というお話です🐷

オオカミが出てきて…🐺

最後は素敵なプレゼントが💐

お誕生日のお友だちのインタビューです🎤

3クラス集まると誕生日のお歌も盛大になりますね🎵

最後はペープサートで、“コロナに負けるな!”です!!
悪いウイルスをやっつけるかっこいいお話でした✨
 

現実もコロナに負けず、
楽しいことがどんどんできるようになるといいですね!!!
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎁✨

 

 

 

親子レクリエーション👪

2021年11月16日 火曜日投稿

今年度も他クラスの保育参加は中止とさせていただきましたが😢
らいおん組さんのみ戸外にて
親子レクリエーションとして実施させていただきました👪❤

お天気も少し曇っていましたがそれほど寒くなく、途中お日様も出てきて良かったです☀
お散歩はかめのこ公園へ行きました👟
仲良く親子で手を繋ぎルンルンな様子の子ども達♪♪♪

公園ではドッヂボール大会を行いました🥎
まずは子ども達の対決です!!
最近ではお散歩に行く度に練習を重ねてきたらいおん組さん。
普段の様子を保護者の方々に見て頂きましたよ✨

2試合目は黄色チームの親子対決!!
並んでごあいさつ👩‍👦

親子で熱い戦いがありましたよ💥

3試合目は白チームの親子対決!!

お母さん達に負けないぞ!!と燃える子ども達です😆

そして、4試合目は待ちに待った保護者対決!!

ジャンプボール😁

迫力のあるボールを投げるお父さん達にチームプレイを披露するお母さん達!!
みんな段々と本気モードです!!!!!
子ども達の声援もすごかったです📣✨

最後まで白熱した戦いでした🔥

帰り道♬

保育園に帰ったらお外で給食、みんな大好きジャージャー麺と

たき火で小枝パン作り🍞💗

みなさん、こんがりおいしそうなパンが焼けました☆ 
  

保護者の皆さん、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
楽しい思い出になったのではないでしょうか♬
子ども達の楽しそうな笑顔が見れて良かったですね😊💗

 

 

 

ゆとろぎの屋上、お散歩におすすめですよ🏢

2021年11月5日 金曜日投稿

保育園のお散歩でよく行く「ゆとろぎの屋上」、知らない方が多いみたいなので少しご紹介しますね😄

全面芝生で、空が近く、羽村の町並みが一望できて、ちょっと遊びに行くにはとても素敵な場所です。

屋上まではエレベーターで行けるのでベビーカーでも楽々行けます🎵

行ったことのない方はぜひ‼おすすめです👍

10月のお誕生日会👻&ハロウィン🎃

2021年10月28日 木曜日投稿

今日は10月のお誕生日会でした🎉
皆さんは“ばけばけばけばけたくん”の絵本ご存じですか?
子ども達に大人気の絵本です📖✨
今日はそのばけたくんのハロウィン&バースデーバージョンの出し物で、
子ども達は大盛り上がりでした♬

おばけかぼちゃのジャックからクイズもありました🎃

 

お誕生日会と同時進行に、ホールではハロウィンも楽しみました🎃💗
みんな「トリックオアトリート!!」と言って
魔女さんからお菓子をもらいましたよ🍬

そして今回のメインは、スタジオアリスならぬ、
手作りの“スタジオタイヨウ”の開設です📷✨(笑)

10月のお誕生日のお友だちハッピーバースデー🎂💗
そして、みなさんハッピーハロウィン🎃🎵

さつまいも掘り🍠

2021年10月25日 月曜日投稿

今日はさつまいも掘りに行きました。
はじめに堀り方の説明

さっそく掘り掘り開始!!

美味しそうなのがとれました😋

抜けないのはみんなで協力して・・・😝

芋掘りの後は近くの公園で遊びました。

そして、お弁当給食!!
たくさん歩いて、頑張ったからおなか減ったね!!

【羽村市】緊急事態宣言の期間延長を受けての保育施設の利用について

2021年9月13日 月曜日投稿

事務連絡
令和3年9月13日

市内保育施設利用者 各位

羽村市子ども家庭部子育て支援課長

緊急事態宣言の期間延長を受けての保育施設の利用について

 日頃より羽村市の行政運営にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

 国は、9月12日(日)を期限として東京都に発令している緊急事態宣を、9月30日(木)まで延長しました。
期間中は、日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛が要請されていますが、保育施設等については、感染防止策の徹底を行いつつ、原則開所することとされています。

 羽村市におきましても、国・東京都の対応に準じて通常保育を継続することとしますが、保育施設の利用にあたりましては、過日配布しました「コロナ禍における保育施設利用ガイドライン(第2版)」に基づき、ルールを守ってご利用いただきますようお願いします。
 特に、以下についてご留意いただきますようお願いいたします。

  • お子さんや同居のご家族に風邪症状等の体調不良が見られる場合は、必ず登園を控えてください。
  • お子さんや同居のご家族がPCR検査を受けた場合は、園に報告してください。

 8月以降、羽村市の新規感染者数は急増しており、特に若い方の感染が増えています.
 保育施設では、引き続き、子どもの安全を第一に保育を実施してまいりますので、保護者の皆さまにおかれましても、日頃からご家庭での感染予防を徹底するなどご協力をお願いします。
 ご不明な点等がございましたら下記担当までお問い合わせください。

【問合せ】
子育て支援課保育・幼稚園係
電話 042-555-1111 内線 231