4月に入り、新しい年がスタート!! 新しい生活を祝うようにいろいろな花が咲きほころんできましたね。 我が家の庭にもどこからか飛んできた種が芽を出し、小さいパンジーの花が咲いています。 裏の畑 … 続きを読む

4月に入り、新しい年がスタート!! 新しい生活を祝うようにいろいろな花が咲きほころんできましたね。 我が家の庭にもどこからか飛んできた種が芽を出し、小さいパンジーの花が咲いています。 裏の畑 … 続きを読む
なんだか早いもので新クラスになってから3週間が経ちますね 今年はぱんだ組の担任になりました☆ 乳児さんとはまた違ったかわいさに毎日癒されています❤ さて題名でなん … 続きを読む
4月を迎え新しい年度のスタートですね 今年度もよろしくお願いします 昨日卒園生が入学式帰りに、ランドセル姿を見せに来てくれました あおぞら保育園にいたのですが、担任のNM先 … 続きを読む
新年度が始まり1週間が過ぎましたね。進級したお友達はどこのクラスもお兄さん、お姉さんになれた喜びで堂々としていて、今までママと離れられず泣いていた子もすんなりとバイバイできカッコいい姿をみせ … 続きを読む
桜が満開の季節となりました。 保育園の周辺でも桜がとても美しいです。羽村の堰も先日かなりの人が観に来ていたようでした。 チューリップ畑もそろそろですし楽しみですね! さて桜の前の話になります … 続きを読む
リス組の担当になりましたYです。 世界フィギュアの羽生さんではなくワンピースのフィギュアの方の羽入です!!ちなみにイニシャルはYHで一緒です。←どうでもいいですね・・・ さてり … 続きを読む
新年度が始まって1週間以上たちました。 子どもたちも新しい環境に少し戸惑いがあるようですが、私自身も新年度が始まりまだ少し混乱しているところです 早く慣れていきたいものです 新 … 続きを読む
いよいよ、新年度がスタートしましたね 昨日は、年長さんと保護者の方とホントに最後なんだねと話し、とっても淋しい気持ちに・・・ そして、今日からは新しいお友だちが登園してきて、26年度太陽の子 … 続きを読む
時が経つのは早いもので、あっという間に新年度を迎えようとしています。 新一年生さんは明日から待ちに待った小学生期待や不安を胸に入学式を迎えることでしょう。 我が家の息子も3年間通った幼稚園を … 続きを読む
春ですね… 先日の卒園式は感動で涙涙でした。 卒園証書をもらう堂々とした姿は、もう一年生なんだと感じさせられました!! 旅立ちの季節です。 私は太陽の子保育園で2年とちょっとお世 … 続きを読む
もうすぐ、進学,進級と楽しみ、不安と様々な、気持ちに駆られる時期ですね!我が家も、双子の娘が進級、下の息子がこの春小学校へ入学します。まだ、何も…準備してあげていないいけない母です!(反省( … 続きを読む
先日、友達家族とイチゴ狩りに行ってきました。 場所は、2月の大雪にも負けなかった山梨県のイチゴ農園です。 子供9人と大人10人の大人数でしたが、長男次男共に、それぞれ年の近い子と一緒だったの … 続きを読む
今年度、くま組の担任になりました!どうぞよろしくお願い致します。 新クラスになって3日、昨年度ぱんだ組で一年間一緒にがんばってきた子ども達と一緒に新しいお部屋にワクワクしながら過ごしています … 続きを読む
今年度、うさぎ組の担任をさせていただくことになりました よろしくお願いします さて、なんだか最近春ですねー この季節にとってもしたくなること・・・・・・・・・ それは、お花見で … 続きを読む
こんにちは。 いよいよ土曜日は太陽の子保育園の卒園式です。 一年たつのは早いですね。 そして、子ども達の成長は本当に早いものですね。 それだけ自分も年を取っていくわけなんですが…。 自分では … 続きを読む
いよいよ明日が最後のりすぐみさん アルバムの写真を見ながらこの子、最初はハイハイだったのに今では階段も自分でおりるって言うぐらい お姉さんになったんだなぁ この子はお母さんと離れるのが寂し … 続きを読む
ぱんだ組で過ごすのも残すところ2日となりました(´;ω;`) 一年って本当早いですよね…。 振り替えるとあっという間でした(°▽°) そして一年の子ども達の成長も改めて大きいなと思っている毎 … 続きを読む
皆さんこんにちは 寒い日もありますが、段々と暖かい日が増えてきていますね もう春ですねー 春と言えば…花粉症ですね… 皆さんは花粉症大丈夫ですか? あと…春と言え … 続きを読む
三月に入りもう半分が過ぎますね! 花粉症が段々と辛くなりマスクとティッシュと目薬が手放せなくなってきました(; ;) 四月からこの保育園で子どもたちと過ごすように … 続きを読む
もうすぐ春ですね(^^)v 犬の散歩で見つけました! あんなにすごい雪が降ったのに桜の木やパンジーの花や草が少しずつ春を告げ始めているのを・・・\(^o^)/ さて、これから卒園・入学とライ … 続きを読む
もう3月も半ばになってしまいましたね・・・ くま組の子どもたち すっかり大きくなってもうらいおん組になるんだなあとしみじみ感じます・・・ くま組が終わってしまうという寂しさの反 … 続きを読む
先日のこと・・・ 歯が欠けていることに突然気がつきましたいつのまに。。。 歯医者さんがものすっごく苦手な私・・・できることなら行きたくないのですが以前ヒドい目にあったことがあったので 欠けた … 続きを読む
みなさん、こんばんは 来ましたね~、花粉 私は鼻炎なので、年中くしゃみ鼻水鼻づまりなのですが どうやら次男がスギ花粉に反応している様子。 昨夜は鼻づまりで熟睡できなかったようで … 続きを読む
日に日に花粉が飛んで、目や鼻がかゆくなってきました。今日もお散歩の時マスクを忘れ、鼻水が大変でした。子どもたちの前で紙芝居を読んでるときも、くしゃみが出たりして笑われる始末ほんと、厄介な季 … 続きを読む