来月3日は節分です
子どもにとっては嬉しいことばかりではないかもしれませんが・・・
私も子どもの時には節分を楽しみにしていたほうではなく
はっきり言って恐怖の日でしかありませんでした

もともと怖がりで小心者な上、通っていた保育園に来る鬼の怖いことッッッ
なななななんとナマハゲがいらっしゃるんですッッ
しかも大きな体で声の低~いのが3人も
さらに演出が手が込んでいて、真っ黒のカーテンを全て閉め
先生の話を聞きながらナマハゲが来るのを待つんです

他のクラスが先だと、叫び声が聞こえてきて・・・
それがまた恐怖心を掻き立てるんですよぉぉ
そしていよいよ自分のクラスに
扉がガタガタと鳴らされ、「悪い子はいね~かッ
」と大きな声
私はもちろん先生のエプロンにしっかりつかまり今にも泣きそうな状態です
そしてガラッと扉が開きナマハゲ参上ッ

とにかく身を潜めますよね
でも次々友達がひっぱり出され、私の目の前にもナマハゲがぁぁぁ

絶対絶命・・・失神寸前です
そこで連れていかれたのかセーフだったのか怖すぎて覚えていません・・・
最後にナマハゲと撮った記念写真は
言うまでもなく引きつりまくりの顔でした
笑
・・・と恐怖の節分という思い出はありますが、
大人も子どもも悪い鬼を追い払う良い機会
ということで来月の節分を
楽しみにいたしましょ~
笑
おこりんぼ鬼とぐーたら鬼が取りついた
ひよこ組 M.M