朝晩 涼しくなり、本当に秋らしくなってきましたね
こんな素敵な季節はやっぱり外が良いですね~(^O^)……
私は、O市の青少年委員をさせていただいているのですが…
先日の土曜日に多摩地区全体の青少年委員の研修会がありました。
毎年 行われる研修会ですが、本年はO市の企画!…
しばらく前から、委員 皆で どんな研修会にしていこうかと
コーディネーター班 ポスターセッション班 アクティビィティ班に分かれ、
何ヵ月にも渡って企画 検討を重ね…
とうとう 本番!!
準備の甲斐あって、当日は大成功に終わることが出来ましたー!。
私はアクティビィティ班の責任者になり、
O市の自然を活かした企画をしました。
多摩川沿いの沢井地区の遊歩道を歩きながら、
木々の名前を当てる企画です。
グリーンアドベンチャーと名付け、板屋楓 栗 藪椿 赤松 檜 欅
房桜 紅葉 水木 青木 小楢 瓜 鬼胡桃 椚 等々
18種類の木々を観察しながら、遊歩道を散策していただきました。
時々 河原にも降りて、五感を使って、水の温度を計ったり、
石の重さを量ったりも競ったんです。
普段 何気なく見ている木々ですが、葉の形、木肌の特徴、
実の付きかたに気付いたり、
初秋の自然を満喫していただいたと思います!!。
散策の後は、棒にパン生地を巻き付けて炭火で焼き、
熱々を頬張りました。
各市町村の委員の皆さんは その市町村に合わせて、
子ども達に様々な企画や催しをしています。
各地区の活動の報告をいただき、とても参考になりました。
また情報の提供もでき、有意義な研修になったと思っています。
身近にある木の葉の形や付きかたをじっくり眺めたことがありますか??。
これから 紅葉のとっても素晴らしい季節になります。
是非じっくり見つめてみてください。
自然の形には それぞれその訳があるんですよ!(^o^)/