試行錯誤🍪

2021年6月28日 月曜日職員ブログ

紫陽花の季節もそろそろ終わり、あっという間に2021年が半分過ぎようとしています。

そして、太陽の子保育園は開園して20年。

気が付けば20年、保育園で栄養士をしています💦 

園児だった子どもが、職員として数名採用されている事に、長い月日を感じます。

 

今回は、給食メニューのおはなしです。

保育園には、膨大な給食メニューがあり、

大半は前の職場(学校給食)から引用したメニュー、ほかの保育園さんからもらったメニューや、

本やネットから引用したメニュー、調理師さんや法人で出し合ったメニュー等々があります。

そのまま使えるメニューもあるのですが、

ネットや本から引用したレシピは、やはり試作をしてみないと味も量もわからないことが多いのです。

なので、保育園の給食で新しい献立を取り入れる時には「試作」をすることがあります。

とくに、調理保育をする際には「試作」しておいて、取り入れることが多いんです。

最近では・・・

先月、調理保育で時短「梅ジュース」を初めて取り入れるために、まずは家で試作。

あら簡単♬にできあがり。

アレルギー対応の米粉クッキー、配合を変えて何種類か試作。これは保育園のおやつに採用。

調理保育で「蒸しパン」が作りたい!とのことで、保育園のおやつメニューなのですが、子どもたちが作るということで一応試作。
家で試作をすることが多いのですが、そのまま朝ごはんになることもあり。ちなみに、私は早朝に試作をしています💦

 

↓これは、いつか取り入れるかも? 

もともとあるおやつレシピの材料や配合を変えて試作してみた、南瓜のごま団子。

・・・と、こんな感じで試作してから取り入れることが多いです。

試作なので、失敗してこりゃだめだ、ということもあります😢 

 

開園当時は、作ってみて使った材料や調味料からレシピを作ることもありました。大量調理と4~5人分で作るのとは調味料が変わってくるのです。

その積み重ねもあり、今の膨大な給食レシピが出来上がっています、レシピは無限大。

そして、今やネットを探せば、レシピが驚くほどたくさん出てきますね、いい時代になったものです。

************

さて、話は変わり、最近ゲットしたアイテムをご紹介。

家庭で炭酸をつくる機械なのですが(あおぞら保育園の調理師さんに教えてもらい)購入してみました。

水以外にも炭酸を注入できるんです!これは、さっそくワインに炭酸注入🍷 

安いワインが、ちょっとお高いスパークリングワイン風に変身!!!こりゃ最高です。

ホントはこれをブログネタにしたかった?!

楽しいことを見つけながら、、、少しずつ勉強しつつ、、、日々精進!です。

これからも少しずつ進化する給食と、旬&バラエティー豊かに&安全で美味しい給食が提供できるよう、がんばります!

給食 Y

おまけ。紫陽花とわんこ、きれいに撮れた1枚🐶携帯カメラも進化していますね。