暑い日が続き皆さん体調を崩していませんか?
 
先日、夏休み最終日に看護学校時代の友人3人で
玉原のラベンダーパークに行ってきました
 
2年半前に会って久しぶりの再会
 前日は友人宅に泊まり、すぐ隣りの居酒屋へ飲みに行きおいしいお酒 と料理
と料理 に舌鼓
に舌鼓
 話に花が咲きあっという間に時間がたち次の日の事もあり早めに切り上げ就寝
 
早めに出発予定が少し遅れ7時半に出発
 
途中のサービスエリアで軽く朝食をとりお土産売り場を横目で見ながら再出発
 
沼田ICを降りて30分。先に玉原湿原に寄ることになり車を止め、
それぞれペットボトルを持ちいざ湿原へ出発!!

木陰から蝉や鶯の声などいろいろなとりの声に都会に住んでいる友達は大喜び
 
湿原では日光キスゲには普段見たことがない蝶がとまっていてとても綺麗でした
 
大空にはトンビが気持ちよさそうに飛んでいて1時間くらいでしたがのんびり森林浴
 
次はラベンダーパークへ移動
 
リフトに乗らず、普段の運動不足を解消するためにも歩いてラベンダー・マリーゴールド・ユリなどを見ながら上まで登り
 
   、
、
せっかく来たのでラベンダーのポプリ?を作る体験教室
 
自分の好きな色のリボンを選び(私は青のリボンにしました)
 
用意されたラベンダーの中から花付きが大きそうな11本を選びその上からリボンを編んで行くんです
 
同じように作っているのにそれぞれ微妙に違い45分くらいで完成
                    
  
 
あとはよく乾燥させ膨らんでいるところをもむとラベンダーの良い香りがいつまでもするそうです。
 
とても良い記念になり、もし行かれた時はぜひ体験してみてください。

久しぶりに友人3人で2日を過ごし、今年は充実した夏休みを過ごすことができました。
                                                 
                                                              NS hanada