明日はSUNSUNまつりですね

2010年7月16日 金曜日職員ブログ


毎日蒸し暑い日が続きますね

いよいよ明日はSUNSUNまつりです。
お天気も良さそうでとりあえずホッとしています。
今日は保育と同時進行でおまつりの準備、
何かとあわただしいですが、
園全体が楽しそうな雰囲気に包まれています

私も午前中は水風船作りを行っていたのですが、
ふくらましている間に割れたり、
手が滑って周りの職員に水を撒き散らしたりと、
準備しているのか邪魔しているのかよくわかない状態でした
ちなみに水風船で一際大きいのがあったら多分、私の作品です。
(美穂子先生の作ったものも大きいですが…  )

ここ最近、2階よりらいおん組さんの元気な太鼓の音が聞こえてきます。
今年のらいおん組さんは上達が早く、早い段階からリズムも揃っていました。
ただ、緊張しすぎてしまうのか、みんなが集まってホールで発表すると、
早くなってしまったり、わからなくなってしまったりで、
練習の時のような音が出せないようです。
明日どこまで実力を発揮してくれるか、今から楽しみです


奄美では梅雨が明けたとのことで、
これからいよいよ本格的な夏が始まります
今はそうでもないのですが、
子どもの頃は夏が嫌いで、
夏が近づくと暗い気分になっていました
その理由は単純で、ただ単に「かなづち」
つまり、まったく泳げないためでした。
とにかく浮かない泳げないどうにもならない!!
ダルマになれば誰でも浮くといわれても、
変に力が入りすぎているためかそのまま沈んでいきます
水の中に入るととにかく恐怖心が先立ち、
どうにもこうにもいかなくなってしまうようです。
原因はこれまた単純でよくあることなのですが
幼い頃父親(理事長ですが…)に、
足をもってプールか海の中に放り込まれたことらしいです
(記憶にはないのですが…)

体育指導でお世話になっている長屋先生の話では、
水泳上達の秘訣はとにかく、「水の中が楽しい」という気持ちを
幼いころにどれくらい貯金できるかにあるそうで、
保育園では長屋先生の指導を踏まえつつ、
まずはプール遊びが楽しいという気持ちを引き出していけるよう、
取り組んでいます。

ちなみに、このままではまずいと思い(随分遅いですが…)
2年前ごろから半年ほど、羽村市の温水プールで開催している
「大人のための水泳教室」の超初心者コース(泳げない人向けコース)に入り、
手取り足取りご指導いただき、
今はようやく25m程泳げるようになりました 

園長 大庭