先日、高校の同窓会がありました
高校の時は学年1仲が良いクラス
と言われるくらい仲良しだったのに、卒業したら「ハイ、さようなら~
」みたいな感じで、みんなで集まることは全くなくて…
他のクラスはよく「みんなで集まって楽しかった」とか楽しそうな話題ばかりで…
ウチのクラスもって思ってはるか昔、集まったんです
でも、人数が集まらず不発…
幹事の子も「もうやらない
」とかなって、ウチのクラスはもう二度と集まることはないだろう…
みたいな雰囲気になってしまいました
それから〇年
月日は経ち…
友達と「みんなどうしてるかね~」なんて話をしていたら、なぜか私が幹事をやる流れになり…任されました…
しかも1人で…
そんなの無理~~
って思いましたが、頑張りました集まるならクラス全員
という意気込みで、連絡先がわからない人にもどうにか連絡して…前みたいに不発に終わったらどうしよう…って思いながら…
(苦笑)
でも今回はなんと…クラスの約半分の人が来てくれましたぁ
高校を卒業して以来の人もいたので7年ぶりそんなに月日が経った事にビックリしながら、盛り上がりました
みんな全然変わってなくて、あの時のまま
あの時は同じ場所にいて、同じ事をしていたのに、今はみんなバラバラで、営業マンに専業主婦、パパになってる人もいれば、来週結納する人、来月結婚する人…CMを作っていて、自分もそのCMに出ちゃってる人など…それぞれ色んな道をたどっていて…
それがとても不思議に感じました
そしてみんな「今回声かけてもらって嬉しかった」って言ってくれて
私はその言葉が嬉しかったです
今週は先週からの風邪が長引いていて、声が出ない私ですが、昔の友に会ってパワーをもらいましたやっぱり昔の友達っていいものですね
給食IR