 残暑お見舞い申し上げます
 残暑お見舞い申し上げます 
 昨日まで夏休みを頂き一泊で福島へ行ってきました
家族全員で旅行へ行かなくなってから早5年。
家族旅行をすることが楽しみで仕事をしていた主人も
 「釣り」という楽しみを見つけ、最近は、寝てもさめても頭の中は釣りのことばかり
今年の夏も何処の海へ行こうか~と考えていたらしく・・・
でも 、な・なんと 娘二人が「一緒に行く」と思いもよらなかった返事に
 主人も嬉しかったようで・・・

 当日、朝の4時半、主人に起こされ出発 


 一日目は米沢まで車を走らせ上杉神社へ 

 大河ドラマ放送中のためか雨の中でもすごい人・ひと・人でした  
  
 
米沢と言えばやっぱり「米沢牛」だよね~
「美味しいステーキ食べたいね」私と娘でしたが
 夕食はお刺身の船盛りだから、「軽いもので」と聞き入れてもらえず  
 
 仕方なく、ガイドブックを頼りに人気の定食やさんへ 


 主人は牛丼、私はハンバーグ、娘たちは焼肉とそれぞれ違うメニューを注文 
 (けして軽くないですね  )
 )
最近は美味しいものを食べつけているせいで
舌がこえているのか?
「味が今ひとつ」みんなで同じ事を思っていると 
食事が終わったばかりの若い女性が
「評判どおり、おいしかったね。もうお腹一杯」
満足して帰る女性の後姿をみて
主人が一言「さくら?」
「かもね」と私。
宿泊先の夕食が美味しかったのが救いでした。
「旅行はやっぱり食事がおいしくないとね~」
二日目は、いわき市の水族館へ行き、
水族館の魚だけでは物足りない主人は
魚市場へ行き、新鮮な魚たちを眺めて
 一人ご満悦 「 
  
  」
」
 私は「 ステーキ
ステーキ  」が食べれなかった事が心残りでしたが
」が食べれなかった事が心残りでしたが
久しぶりに娘達が一緒だったので、
楽しい夏休みになりました。
   fusako   
    
 