ドキドキ
・バクバク
こ、こんにちわ!
とうとうこの日がやってきました。
初めてのブログで心臓が爆発しそうでーす。
よろしくお願いします。
まず最初に家族の紹介をしたいと思います。
我が家は、男4人女1人の5人家族です。
庭いじりの大好きな夫がひとり(あたりまえ)、
毎日バイトと就職活動に明け暮れる大学4年生と専門学校2年生に、
カープファンで野球小僧の中学2年生と私です。
男ばかりで3人が居間に寝っころがると私の居場所がなくなるくらい大きく育ちました。
こんなウドの大木
のような息子たちにも、
保育園の子どもたちと同じように、とてもかわいい時期
があったのです。
先日息子たちが小さい頃によく食べたおやつ
を、
懐かしく思い作っていたら、長男がやってきて、
「懐かしいよく食べたな」とひとくち食べて、
『これこれ!お母さんの味だよ』と言ってくれました
。
とてもうれしくなって長男と小さい頃の話に盛り上がったのです。
私も息子たちを保育園に預け働いていました。
休みの日に用事がなければ息子たちとよくおやつ作りをしました。
たまごを割っただけでも、砂糖を入れただけでも「
ぼくが作ったんだよ!
食べてぇ」と主人に差し出していました。
甘い物が苦手な主人ですが、この時だけは、
「うん!うまあーい」とほめてあげるのです。
その時の息子たちのなんともいえないうれしそうな顔は今でも忘れません
。
あの頃は、仕事で忙しかったけど、
おやつ作りを通して息子たちと楽しんだ時間が、
今では本当によかったと実感しました。
仕事でいやなことがあっても疲れて帰っても、
息子たちのかわいい笑顔
が私にとって何よりの薬でした。
皆さんも是非お子さんと一緒に我が家のおやつ作りに挑戦してみてください。
きっといい思い出になると思いますよ!