秋も深まってきたのにスイカの話でごめんなさい。
前回のブログで昨年カブト虫の餌だったスイカの種から2つのスイカがなった話をし、本当に食べたのかその後の報告をしたいと思います。
いよいよ葉っぱも枯れだしてきた9月24日いよいよその日がやってきました。
赤くなっているのか??甘いのか??なにせ、ベランダでグリーンカーテンとして育てたのでおまけのようなスイカです
ワクワク、ドキドキ・・・・・・・

包丁をさした瞬間!
パリッ!!!と音が聞こえ自然に割れるほどで食べごろでしたよ!
もちろんとってもあま~~く。最高~~!!

早速マンションの友達に配りました。
エ~~!!本当にこんな大きくなったの~~!!???
とみんなびっくり!!


美味しかったとよろこばれました。

もちろんしっかり種を確保し来年もグリーンカーテンで涼しく、美味しく夏を過ごそうと狙っている私です。

季節外れの話題だったのでおまけに先週娘の家のそばのかんなの湯の敷地に咲いていたコスモスをお見せします。 秋ですね~~
うさぎぐみ yosikoちゃん
